【ポケモンセンターサッポロ】10月開催のポケモンカードゲームイベントについてのご案内
- 投稿日:
- 2015年9月18日(金)
10月ポケモンセンターサッポロにて開催の、
・ポケモンカードジム バトルフェスタ2015 プレバトル
・ポケモンカードジム BREAKコンボデッキ60「ゴルダックBREAK+パルキアEX」デッキ体験会
についてのご案内です。
◆ポケモンカードジム バトルフェスタ2015 プレバトル◆
【開催日】
10月17日(土)、10月18日(日)
【対象年齢】
10月17日(土)全年齢
10月18日(日)小学生以下
【開催時間】
10:00~17:00(最終受付15:00頃)
【タイムスケジュール】
10:00~15:30 決勝トーナメント進出者決定戦
※勝利数上位8名が決勝トーナメント進出となります。
15:30~17:00 決勝トーナメント、表彰
【参加費】
無料
【定員数】
各日50名(予定)
【参加資格】
ポケモンカードゲームのルールを理解されており、ご自身での対戦が可能な方
【レギュレーション】
60枚デッキ、サイド6枚、XYレギュレーション
※この大会では、日本語以外のカード、および以下のカードは使用できません。
・トロピカルビーチ ・フラダリの奥の手
【賞品】
・上位1位~3位:「ポケモンカードゲームバトルフェスタ2015」の1次予選にあたる「ファーストステージ」が免除される「アドバンテージパス」
<参加賞 ジムデッキシールド ホエルオー 5枚>
・優勝者・・・アドバンテージパス:1枚
参加賞(5枚) + 30枚(合計35枚)
2位入賞・・・アドバンテージパス:1枚
参加賞(5枚) + 20枚(合計25枚)
3位入賞・・・アドバンテージパス:1枚
参加賞(5枚) + 10枚(合計15枚)
4位以下・・・参加賞(5枚)
※ 賞品は数に限りがあります。なくなり次第終了となりますので、あらかじめご了承ください。
※ 賞品は予告なく変更になる場合があります。
◆ポケモンカードジム BREAKコンボデッキ60「ゴルダックBREAK+パルキアEX」デッキ体験会◆
【開催日】
10月24日(土)、10月25日(日)
【対象年齢】
10月24日(土)全年齢
10月25日(日)小学生以下
【開催時間】
10:00~16:30
【参加費】
無料
【定員数】
各日50名(予定)
【参加資格】
ポケモンカードゲームのルールを理解されており、ご自身での対戦が可能な方
【賞品】
参加賞:レベルアップ!ガイド 1冊
※ 賞品は数に限りがあります。なくなり次第終了となりますので、あらかじめご了承ください。
※ 賞品は予告なく変更になる場合があります。
さらに、BREAKコンボデッキ60「ゴルダックBREAK+パルキアEX」を購入されたお客様には購入特典として、1点購入につき1枚スペシャルキラカード「シンカソーダ」をお渡し致します。
※数に限りがあります。なくなり次第終了となりますので、あらかじめご了承ください。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
この記事もよんでみてね!
- ポケモンカードジム バトルフェスタ2015 プレバトル
-
- 11月に全国4ヶ所で開催される大型公式大会「ポケモンカードゲーム バトルフェスタ2015」に向け、10月に「ポケモンカードジム バトルフェスタ2015 プレバトル」が開催されることが決定! 「ポケモンカードゲーム バトルフェスタ2015」の前は、「バトルフェスタ2015 プレバトル」で腕を磨こう!!
- BREAKコンボデッキ60「ゴルダックBREAK+パルキアEX」 デッキ体験会&購入キャンペーン
-
- BREAKコンボデッキ60「ゴルダックBREAK+パルキアEX」の発売を記念(きねん)して、デッキ体験会&購入キャンペーンを実施するぞ! プレゼントもあるから、是非チェックしよう!
- 投稿者:
-
ポケモンセンターサッポロ
- 投稿日:
- 2015年9月18日(金)
ポケモンセンターメガトウキョーに、企画展「ポケモン研究所」からピカチュウ研究員が遊びに来るよ♪
- 投稿日:
- 2015年9月18日(金)
みなさん、こんにちは!
ポケモンセンターメガトウキョーです!
ポケモンセンターメガトウキョーから、みんなに素敵なお知らせ♪
みんなはもう、現在 東京お台場の日本科学未来館で開催している、
企画展「ポケモン研究所~キミにもできる!新たな発見~」には、遊びに行ってくれたかな?
「ポケモン研究所」は、ポケモンの世界観を題材に科学研究のプロセスが体験できる、新感覚の科学アトラクション展なんだ!
なんと!そんな「ポケモン研究所」からピカチュウ研究員が、9月26日(土)と9月27日(日)の2日間、ポケモンセンターメガトウキョーに遊びに来てくれるよ!!

■開催日:9月26日(土)、9月27日(日)
■時間:①13時 ②15時 ③17時
お友達をたくさん誘って、可愛いピカチュウ研究員に会いに来てね♪
そして、まだ「ポケモン研究所」へ行ったことのないみんなは、新感覚の科学アトラクションを体験しに、遊びに行こう!
9月平日は19歳以上の学生がオトク!「キャンパス割チケット」もあるので、学生のみんなは見逃せないね!!
この記事もよんでみてね!
- ポケモン研究所 公式サイト
-
- ポケモンの新感覚・科学アトラクション展!期間限定で開催中!!
- 投稿者:
-
ポケモンセンターメガトウキョー
- 投稿日:
- 2015年9月18日(金)
ピカチュウ来店チュウ!~あきのマストアイテム編~
- 投稿日:
- 2015年9月15日(火)
こんにちは!ポケモンセンターフクオカです!
今日はピカチュウがお店に遊びに来てくれているみたいだけど・・・
おねえさん「あれ?ピカチュウ、どうしたの?」
なんだかピカチュウの元気がないみたい・・・
ポケモンセンターのおねえさんも心配そう。
ピカチュウどうしちゃったのかな?
おねえさん「そっかぁ、ピカチュウダンスの練習で少し疲れているんだね。
ピカチュウがこんなに頑張って練習しているんだもん、
19日から開催される、ピカチュウダンスのイベントに
たくさんのおともだちが見に来てくれるといいね!」
おともだちがいっぱい遊びに来てくれるお店を想像して
ピカチュウも元気になってきたみたい!
おねえさん「おねえさんも一緒にピカチュウダンスを楽しむために・・・
じゃ~ん!」

すごーい!おねえさんがピカチュウみたいになっちゃった!?
ピカチュウはとってもびっくりしているよ!
おねえさん「どう?!おねえさん、ピカチュウになりきってみたんだー!」
しっぽもお耳もすっごくにあっているねー!
おねえさん!ピカチュウもばっちりだって!
おねえさん「ありがとうピカチュウ!
これでピカチュウダンスを踊れば、最高に楽しめるよね!」
ピカチュウもまたおねえさんと一緒に練習したくなってきたみたいだね!
おねえさん「ピカチュウダンスも楽しみだけど、秋はイベントがいーっぱいあるから、
このピカチュウなりきりコーデで思いっきり楽しむんだー!」
ピカチュウはとってもうれしそう!おそろいでおでかけしたいね!
おねえさん「今月の野外ライブでしょー、あ、野球観戦もこれを着ていこうかな~?!
あとはやっぱりハロウィンパーティー!
このピカみみカチューシャをつけてー、
ピカしっぽビッグキーチェーンはやっぱりマストでしょ!!
他の服も黄色で合わせちゃお!ミニスカートがいいかなー?
あっ!黄色いスニーカーもかわいいかも~!!!!
えーっと、、それからそれから~・・・
ねぇ、ピカチュウ~!どのコーディネートがいいと思うー?!」
おねえさん、まるでオシャレが大好きなセレナみたいだね!
ポケモンセンターには気軽に身につけられる
かわいいポケモングッズがいっぱいあるから
みんなの自慢のコーディネートにも、ポケモンを取り入れてみてね!
ピカチュウと一緒にピカチュウダンスが踊れる
「いろんなピカチュウ来店チュウ!」のイベントに
ピカチュウなりきりコーデで遊びに行こう!

おねえさんたちもピカチュウなりきりコーデで待ってるよ!
※掲載写真の中の商品は人気商品の為、お品切れとなる場合がございます。
数に限りがございますので予め、ご了承下さい。
詳しくはこちらのページを見てね!
https://www.pokemon.co.jp/info/2015/08/150828_p02.html?i001=news
ポケモンセンターあきまつりも同時開催!
こちらのページもチェック!
- 投稿者:
-
ポケモンセンターフクオカ
- 投稿日:
- 2015年9月15日(火)
- 2016年5月 (31)
- 2016年4月 (39)
- 2016年3月 (37)
- 2016年2月 (33)
- 2016年1月 (28)
- 2015年12月 (49)
- 2015年11月 (26)
- 2015年10月 (45)
- 2015年9月 (43)
- 2015年8月 (42)
- 2015年7月 (49)
- 2015年6月 (60)
- 2015年5月 (35)
- 2015年4月 (50)
- 2015年3月 (36)
- 2015年2月 (26)
- 2015年1月 (22)
- 2014年12月 (29)
- 2014年11月 (23)
- 2014年10月 (30)
- 2014年9月 (36)
- 2014年8月 (37)
- 2014年7月 (23)
- 2014年6月 (23)
- 2014年5月 (25)
- 2014年4月 (36)
- 2014年3月 (21)
- 2014年2月 (10)
- 2014年1月 (22)
- 2013年12月 (19)
- 2013年11月 (17)
- 2013年10月 (30)
- 2013年9月 (14)
- 2013年8月 (23)
- 2013年7月 (27)
- 2013年6月 (20)
- 2013年5月 (16)
- 2013年4月 (12)
- 2013年3月 (17)
- 2013年2月 (12)
- 2013年1月 (13)
- 2012年12月 (14)
- 2012年11月 (13)
- 2012年10月 (13)
- 2012年9月 (10)
- 2012年8月 (15)
- 2012年7月 (14)
- 2012年6月 (9)
- 2012年5月 (9)
- 2012年4月 (8)
- 2012年3月 (7)
- 2012年2月 (10)
- 2012年1月 (4)
- 2011年12月 (10)
- 2011年11月 (6)
- 2011年10月 (6)
- 2011年9月 (3)
- 2011年8月 (5)
- 2011年7月 (5)
- 2011年6月 (6)
- 2011年5月 (5)
- 2011年4月 (7)
- 2011年3月 (3)
- 2011年2月 (10)
- 2011年1月 (7)
- 2010年12月 (7)
- 2010年11月 (9)
- 2010年10月 (8)
- 2010年9月 (8)
- 2010年8月 (4)
- 2010年7月 (7)
- 2010年6月 (5)
- 2010年5月 (7)
- 2010年4月 (11)