イマクニ?がポケモンセンターナゴヤにやってくる!
- 投稿日:
- 2014年8月28日(木)
こんにちは!
ポケモンセンターナゴヤのたじゃだよ!
8月のポケモンカードイベントのとっておきの続報だよ!
30日、31日のポケモンセンターバトルと同時に開催する「クリーチャーズに挑戦」に
なんと!
あの、イマクニ? が ポケモンセンターナゴヤ にやってくるんだ!

イマクニ?がヤドンになっちゃった!?
ポケモンだいすきクラブの「ヤドンパラダイス」で話題になっているポケモン、“ヤドン”のような姿で登場するぞ!
イマクニ?といえば、
ポケモンカードゲームのCMソング「ポケモン言えるかな?」で
全国の子どもたちを変な気分にさせた変な生き物だということだけど、
現在はおもにポケモンカードのイベント会場に生息しているらしい。
トレーナーカード「イマクニ?」を
バトルにつかったり
イマクニ?がうたう「ポケモン言えるかな?」を
いっしょにうたっていたおともだちも多いはず。
※「トレーナーカード」はポケモンカードゲームBWシリーズから「トレーナーズ」という名前になりました。
うたもポケモンカードもイマクニ?も(?)インパクト抜群!
対戦相手は、抽選で決定するから、ぜひトライしてみてね。
もちろん、熱いバトルの様子は店内で観戦必須。
みんなでバトルを盛り上げよう!
【クリーチャーズに挑戦】 ※イマクニ?登場!
▼開催期間
8月30日(土)、31日(日)
▼開催時間
10時~17時
▼参加費
無料
▼もちもの
「ポケモンカードゲームBW」シリーズ以降で組んだスタンダードデッキ(60枚デッキ)
▼参加資格
8月30日(土) ※オープンリーグ:年齢制限無し
8月31日(日) ※小学生以下リーグ:小学6年生まで
▼参加方法
抽選(参加定員各日24名)※うち、イマクニ?の対戦定員は、各日12名
・1回目の抽選券配布/10時~10時15分
第1回 抽選結果発表/10時20分
・2回目の抽選券配布/11時~12時30分
第2回 抽選結果発表/12時40分
・3回目の抽選券配布/13時30分~14時20分
第3回 抽選結果発表/14時30分
※抽選券の配布はすべて、開店後、店内で行います。
※抽選券は1回の抽選会につき、お1人様1枚配布です。(参加されるご本人様へのお渡しになります)
※ポケモンカードゲームのルールを知っていて上記「もちもの」にあたる60枚デッキをお持ちの方のみ、ご参加いただけます。
※当選、参加は一回のみとなります。一度当選された方は抽選に参加出来ませんので予めご了承下さい。
※対戦時間はお一人につき25分間程度です。
※下記のポケモンセンターバトルに同時参加されている場合も、抽選に当選した場合は、「クリーチャーズに挑戦」のバトルに
優先的にご参加いただきます。列に並んでいる場合は、試合後、最後尾へ、試合中の場合は「ひきわけ」となります。
※当日の混雑状況に応じて、時間帯は変更する場合がございます。ご了承ください。
【ポケモンセンターバトル】
60枚のスタンダードデッキを使って参加者同士でのバトル
3回対戦してくれたお友だちみんなに
勝敗に関係なくフシギバナEX・リザードンEX・カメックスEXの3種類から、
好きなカードを1枚プレゼント
▼開催期間
8月30日(土)、31日(日)
▼開催時間
10時~17時(受付終了時間:16時30分)
▼参加資格
8月30日(土) ※オープンリーグ:年齢制限なし
8月31日(日) ※小学生以下リーグ:小学6年生まで
▼もちもの
「ポケモンカードゲームBW」シリーズ以降で組んだスタンダードデッキ(60枚デッキ)
その他、詳しい参加方法やレギュレーションはこちらをごらんください。
週末はポケモンセンターナゴヤに集まろう!
みんなの参加を待っているよ!
この記事もよんでみてね!
- だいすきクラブ「ヤドンパラダイス」
-
- この夏のポケモンだいすきクラブは、ヤドンが主役!? ヤドンを大特集した『ヤドンパラダイス』がオープン!
- 投稿者:
-
ポケモンセンターナゴヤ
- 投稿日:
- 2014年8月28日(木)
「ポケモンセンターなつまつりIn松坂屋名古屋店」にGeroさんとケントくんがやってきたよ!!
- 投稿日:
- 2014年8月28日(木)
みんなこんにちは!
ポケモンセンターナゴヤのたじゃだよ!
この夏ポケモンセンターナゴヤでは、
8月9日(土)~8月17日(日)の期間中
「ポケモンセンターなつまつりin松坂屋名古屋店」が松坂屋南館8階 マツザカヤホールで開催されたよ!
「ポケモンビンゴ」やポケモンたちの楽しいミニゲームで遊べる「ポケモンキッズ☆カーニバル」など
楽しいイベントもりだくさんで、会場は毎日大にぎわいだったんだ♪
その中でも8月13日(水)にはスペシャルゲストによるスペシャルなイベントが開催されたんだ!!
みんなわかるかなー??
なんと!
ポケモントレッタのテーマソングを歌うGeroさんとトレッタリーダーケントくんが遊びに来てくれたよ!!

ポケモントレッタでおなじみの2人の登場に会場にはたくさんのお友達が集まってくれたんだ!
ステージではポケモントレッタのクイズ大会が開催されて、
見事正解したお友達には「ポケモンメガリング」や「ポケモントレッタ イーブイボックス」など
トレッタ大好きなお友達にはたまらないグッズがプレゼントされたよ♪
そして今回のメインイベントの「スペシャルLIVE&ダンスステージ」では、
「GO!ポケモントレッタ!!」
「ザ!ポケモントレッタ!with ポケモンメガリング」
の2曲をGeroさんが歌ってくれたんだ!!
迫力のあるGeroさんの歌声に会場も大盛り上がり!
さらに「ザ!ポケモントレッタ!with ポケモンメガリング」では
「メガメガメガ メガシンカ♪」のリズムに合わせて、カッコイイメガシンカポーズを
遊びに来てくれたお友達も一緒になってバッチリ決めてくれたよ!!
もちろんGeroさんケントくんだけでなく、
ポケモンセンターのお兄さんお姉さんもメガシンカポーズを決めて、
会場の盛り上がりはMAXに!!
最後までと~っても楽しいスペシャルLIVEになったよ!
遊びに来てくれたみんな、どうもありがとう!!
ぜひダンスを覚えておうちなどでも踊ってみてね♪
- 投稿者:
-
ポケモンセンターナゴヤ
- 投稿日:
- 2014年8月28日(木)
ピカチュウの特別なトレッタプレゼント!
- 投稿日:
- 2014年8月27日(水)
みなさん、こんにちは。
いつもポケモンセンターヨコハマをご利用いただき、ありがとうございます。
ただ今ポケモンセンターヨコハマでは、8月31日までにご来店のお客様へ
ピカチュウ大量発生チュウの特別なトレッタをプレゼントしています☆

また、ランドマークプラザ ドッグヤードガーデンで実施中の
ドッグヤード・プロジェクションマッピング「ピカチュウNice to meet you!」も
8月31日(日)まで毎日開催中です!
※プロジェクションマッピングは天候や諸事情により中止となる場合がございます。
夏休み最後の思い出にポケモンセンターヨコハマへ遊びに来てね!
- 投稿者:
-
ポケモンセンターヨコハマ
- 投稿日:
- 2014年8月27日(水)
- 2016年5月 (31)
- 2016年4月 (39)
- 2016年3月 (37)
- 2016年2月 (33)
- 2016年1月 (28)
- 2015年12月 (49)
- 2015年11月 (26)
- 2015年10月 (45)
- 2015年9月 (43)
- 2015年8月 (42)
- 2015年7月 (49)
- 2015年6月 (60)
- 2015年5月 (35)
- 2015年4月 (50)
- 2015年3月 (36)
- 2015年2月 (26)
- 2015年1月 (22)
- 2014年12月 (29)
- 2014年11月 (23)
- 2014年10月 (30)
- 2014年9月 (36)
- 2014年8月 (37)
- 2014年7月 (23)
- 2014年6月 (23)
- 2014年5月 (25)
- 2014年4月 (36)
- 2014年3月 (21)
- 2014年2月 (10)
- 2014年1月 (22)
- 2013年12月 (19)
- 2013年11月 (17)
- 2013年10月 (30)
- 2013年9月 (14)
- 2013年8月 (23)
- 2013年7月 (27)
- 2013年6月 (20)
- 2013年5月 (16)
- 2013年4月 (12)
- 2013年3月 (17)
- 2013年2月 (12)
- 2013年1月 (13)
- 2012年12月 (14)
- 2012年11月 (13)
- 2012年10月 (13)
- 2012年9月 (10)
- 2012年8月 (15)
- 2012年7月 (14)
- 2012年6月 (9)
- 2012年5月 (9)
- 2012年4月 (8)
- 2012年3月 (7)
- 2012年2月 (10)
- 2012年1月 (4)
- 2011年12月 (10)
- 2011年11月 (6)
- 2011年10月 (6)
- 2011年9月 (3)
- 2011年8月 (5)
- 2011年7月 (5)
- 2011年6月 (6)
- 2011年5月 (5)
- 2011年4月 (7)
- 2011年3月 (3)
- 2011年2月 (10)
- 2011年1月 (7)
- 2010年12月 (7)
- 2010年11月 (9)
- 2010年10月 (8)
- 2010年9月 (8)
- 2010年8月 (4)
- 2010年7月 (7)
- 2010年6月 (5)
- 2010年5月 (7)
- 2010年4月 (11)