ポケモンセンターオーサカ ザ・ポケモントレッタ「挑戦!メガ強!メガシンカバトル」ご参加のお客様へ
- 投稿日:
- 2014年10月24日(金)
いつもポケモンセンターオーサカをご利用いただき、ありがとうございます。
11月8日(土)~11月16日(日)にポケモンセンターオーサカにて
ザ・ポケモントレッタ「挑戦!メガ強!メガシンカバトル」を開催いたします。
当日朝の混雑が予想されるため、時間指定付き整理券の配布を行います。
【イベント名】「挑戦!メガ強!メガシンカバトル」
【開催日時】11月8日(土)~11月16日(日)
10時~17時 ※各日定員に達し次第終了
【開催場所】ポケモンセンターオーサカ
【参加資格】全年齢(制限なし) ※お一人でトレッタをプレイできる方に限ります。
【参加費】1プレイ100円
【開店前整理券配布日時】11月8日(土)、11月9日(日)、11月15日(土)、11月16日(日)
※11月10日(月)~11月14日(金)の期間は、開店前の整理券配布はございません。
10時の開店後にポケモンセンターオーサカへ直接お越しください。
【開店前整理券配布場所】
11月8日(土)、11月9日(日)
大丸梅田店2階南側出入口(ロクシタン付近)

11月15日(土)、11月16日(日)
大丸梅田店1階阪神側東出入口

整理券配布は9時から9時40分まで行い、9時40分以降は大丸梅田店開店後に
ポケモンセンターオーサカにて、配布いたします。
また、以下の注意事項をご確認いただき、安全な運営にご協力をお願いいたします。
~注意事項~
■決して走らないようお願いいたします。
■定員に達し次第、整理券の配布および受付を終了いたします。
■当日の混雑状況によっては整理券配布時間を早める場合がございます。
■大変混雑が予想されるため、整理券をお受け取りいただくまでにお時間をいただく場合がございます。
■整理券はご参加されるご本人様にのみお渡しいたします。
代理の方へのお渡しはいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
■並び列へは参加される方が全員揃ってからお並びください。
また、いかなる場合も途中から列へ合流することはできませんのでご了承ください。
■整理券は先着順に早い時間からのお渡しとなります。参加時間の指定はお受けできません。
■整理券配布場所は夜間閉鎖のため、深夜からお並びいただくことはできません。
■台を選ぶことはできません。空いた台から順番にご案内いたします。
■イベント終了後に整理券をお持ちの場合、その整理券は無効となりますのでご注意ください。
■そのほか運営スタッフの誘導にしたがって、円滑な運営にご協力をお願いいたします。
安全な運営のため、以上のことをご協力いただきますようよろしくお願い申し上げます。
みなさまのご来店を、お待ちいたしております。
この記事もよんでみてね!
- News『誰よりも早く体験しよう! ポケモンセンターで、秋の「ポケモントレッタ」イベントがスタート!』
-
- 10月18日(土)から秋の「ポケモントレッタ」イベントが順次スタート! 謎のマシン「ポケモンイレッタ」や新ゲーム「トレッタサファリ」が登場! さらに、「挑戦!メガ強!メガシンカバトル」も!! 「ポケモンイレッタ」「トレッタサファリ」は、ポケモンセンターで、どこよりも早く体験できるよ!
- ポケモンセンター先行!誰よりも早く体験しよう! 秋の「ポケモントレッタ」イベント
-
- この秋、ポケモンセンターで「ポケモントレッタ」イベントが開催! なぞのマシン「ポケモンイレッタ」の先行体験、新ゲーム「トレッタサファリ」の先行プレイ、「挑戦!メガ強!メガシンカバトル」を行うぞ! 期間中にポケモンセンターへ行って、誰よりも早く体験しよう!
- 投稿者:
-
ポケモンセンターオーサカ
- 投稿日:
- 2014年10月24日(金)
ポケモンセンターフクオカでスタッフバトルを開催するよ!
- 投稿日:
- 2014年10月17日(金)
みなさん、こんにちは!
ポケモンセンターフクオカのまなだよ!
10月もポケモンセンターフクオカではイベント盛りだくさん!
ポケモンセンターフクオカでは、
平日限定でフクオカのスタッフとゲームバトルができるイベントを開催するよ!

参加してくれたみんなにはポケモンセンターオリジナルのステッカーをプレゼント!
なかなか手に入れることのできないステッカーを手に入れるチャンス!!
【開催期間】
第1弾10月20日(月) ~ 10月24日(金) シングルバトル
第2弾10月27日(月) ~ 10月31日(金) ダブルバトル
【開催時間】15:00~19:00 (最終受付18:00)
※イベント状況により、時間が前後する場合がございます。
【参加資格】年齢制限なし
【もちもの】『ポケットモンスター X・Y』のいずれかのソフト、十分に充電された3DS本体
※参加は先着順となります。
※定員に達し次第受付を修了致します。予めご了承ください。
●基本ルール
・バトルルールは「3vs3のシングルバトル」または「4vs4のダブルバトル」
・使用できるポケモンは「全国図鑑No001~718」のポケモンです。
・ただし、以下のポケモンを除きます。
ミュウツー、ミュウ
ルギア、ホウオウ、セレビィ
カイオーガ、グラードン、レックウザ、ジラーチ、デオキシス
ディアルガ、パルキア、ギラティナ、フィオネ、マナフィ、ダークライ、シェイミ、アルセウス
ビクティニ、レシラム、ゼクロム、キュレム、ケルディオ、メロエッタ、ゲノセクト
ゼルネアス、イベルタル、ジガルデ、ディアンシー
●出場させるポケモンについて
・対戦中は、レベル51以上のポケモンは全て、自動的にレベル50になります。
※覚えている「わざ」はそのままで、レベル50になります。
・図鑑Noが同じポケモンは、2匹以上エントリーすることができません。
・以下の方法以外で技を覚えたポケモンは、使用することができません。
①レベルアップで覚える
②わざマシン(ひでんマシン)で覚える
③タマゴから生まれたときに覚えている
④ゲーム内の登場人物などから教えてもらう
⑤公式にプレゼントされたポケモンが、特別に覚えている
※一部で販売されているゲームソフトのレポート等を改造する装置を使い、
改造コードにより改ざんされたデータを含むポケモン、
および改造コードを使用して作られたポケモンは使用できません。
※上記に該当するポケモンを所持していた場合は、それを使用しなくても、失格となる可能性があります。
●どうぐについて
・2匹以上のポケモンに同じ「どうぐ」を持たせることはできません。
・通常プレイで入手した「どうぐ」および公式にプレゼントされた「どうぐ」以外は使用することができません。
バトルが大好きなスタッフがみんなの挑戦を持っているよ!
- 投稿者:
-
ポケモンセンターフクオカ
- 投稿日:
- 2014年10月17日(金)
ポケモンセンタートウキョー『シンボルアート制作企画』が始まるよ!
- 投稿日:
- 2014年10月15日(水)
みなさん、こんにちは!
ポケモンセンタートウキョーです♪
12月12日(金)に、ポケモンセンタートウキョーは、浜松町から
池袋サンシャインシティ alpa(2F)へのお引越しが決定!
お引越しを記念して、『シンボルアート制作企画』を開催するよ!
10月15日(水)から、ポケモンセンタートウキョーに、「大きな背景バナー」と、
「色がついていないピカチュウのイラスト」が出現!
みんなで色つきシールを貼って、ピカチュウのイラストを完成させよう♪
色つきシールは、お買い物をしてくれたみんなに、お渡ししているよ!


※画像はイメージです。実際とは異なる場合がございます。
ピカチュウのイラストが完成したあとは、
ポケモンセンタートウキョーに関係のあるポケモンが、続々登場…!?
シンボルアートの制作状況は、『シンボルアート制作日記』と題して、
スタッフボイスで随時更新予定♪
みんなの力で、シンボルアートを完成させよう!
お楽しみ企画の第1弾として復刻しているクリアファイルも大好評販売中☆
お品切れになっていた、「A4クリアファイル マッギョずかん」「A4クリアファイル イーブイコレクション」が再入荷しているよ♪

※クリアファイルは、数に限りがございます。お品切れの際は、ご容赦ください。
※最新の在庫状況につきましては、ポケモンセンタートウキョーまでお問い合わせください。
そのほか、ポケモンセンタートウキョーだけのお楽しみ企画は、
下記リンク先をチェックしてね♪
ポケモンセンタートウキョーへ遊びに行こう!
この記事もよんでみてね!
- ポケモンセンタートウキョーで、おひっこし前のお楽しみ企画がスタートするよ!
-
- 12月12日(金)に、ポケモンセンタートウキョーは、浜松町から池袋サンシャインシティ alpa(2F)へおひっこしすることが決定! おひっこしまでの期間、ポケモンセンタートウキョーだけのお楽しみ企画が、ぞくぞく登場するよ。
- 投稿者:
-
ポケモンセンターメガトウキョー
- 投稿日:
- 2014年10月15日(水)
- 2016年5月 (31)
- 2016年4月 (39)
- 2016年3月 (37)
- 2016年2月 (33)
- 2016年1月 (28)
- 2015年12月 (49)
- 2015年11月 (26)
- 2015年10月 (45)
- 2015年9月 (43)
- 2015年8月 (42)
- 2015年7月 (49)
- 2015年6月 (60)
- 2015年5月 (35)
- 2015年4月 (50)
- 2015年3月 (36)
- 2015年2月 (26)
- 2015年1月 (22)
- 2014年12月 (29)
- 2014年11月 (23)
- 2014年10月 (30)
- 2014年9月 (36)
- 2014年8月 (37)
- 2014年7月 (23)
- 2014年6月 (23)
- 2014年5月 (25)
- 2014年4月 (36)
- 2014年3月 (21)
- 2014年2月 (10)
- 2014年1月 (22)
- 2013年12月 (19)
- 2013年11月 (17)
- 2013年10月 (30)
- 2013年9月 (14)
- 2013年8月 (23)
- 2013年7月 (27)
- 2013年6月 (20)
- 2013年5月 (16)
- 2013年4月 (12)
- 2013年3月 (17)
- 2013年2月 (12)
- 2013年1月 (13)
- 2012年12月 (14)
- 2012年11月 (13)
- 2012年10月 (13)
- 2012年9月 (10)
- 2012年8月 (15)
- 2012年7月 (14)
- 2012年6月 (9)
- 2012年5月 (9)
- 2012年4月 (8)
- 2012年3月 (7)
- 2012年2月 (10)
- 2012年1月 (4)
- 2011年12月 (10)
- 2011年11月 (6)
- 2011年10月 (6)
- 2011年9月 (3)
- 2011年8月 (5)
- 2011年7月 (5)
- 2011年6月 (6)
- 2011年5月 (5)
- 2011年4月 (7)
- 2011年3月 (3)
- 2011年2月 (10)
- 2011年1月 (7)
- 2010年12月 (7)
- 2010年11月 (9)
- 2010年10月 (8)
- 2010年9月 (8)
- 2010年8月 (4)
- 2010年7月 (7)
- 2010年6月 (5)
- 2010年5月 (7)
- 2010年4月 (11)