ポケモンセンターヒロシマであきまつりを開催!ピカチュウといっしょに楽しもう!!
- 投稿日:
- 2015年11月13日(金)
みなさん!こんにちは!
ポケモンセンターヒロシマです!
11月21日(土)~11月23日(月・祝)の3日間、あきまつりを開催するよ!
【開催日】11月21日(土)~11月23日(月・祝)
【開催場所】ポケモンセンターヒロシマ、そごう広島店本館10階レストラン街
○ピカチュウグリーティング
【登場時間・場所】
11時・・・そごう広島店本館10階レストラン街
14時・・・ポケモンセンターヒロシマ
16時・・・ポケモンセンターヒロシマ
※各回15分ごとの登場になります。
※混雑状況によって、ピカチュウの登場を制限する可能性がございます。
ピカチュウが遊びに来るよ!
君もピカチュウと友達になろう!
○ポケモン☆キッズカーニバル 一回300円(税込)
【開催時間】
10時~17時(最終受付:16時30分)
【開催場所】
そごう広島店本館10階レストラン街
とっても楽しいミニアトラクション☆
ポケモンセンターオリジナルの景品が必ずもらえるよ!
家族みんなで遊びに来てね!
- 投稿者:
-
ポケモンセンターヒロシマ
- 投稿日:
- 2015年11月13日(金)
ポケモンセンターあきまつり開催のおしらせ♪♪
- 投稿日:
- 2015年11月13日(金)
こんにちは!ポケモンセンターフクオカです!
今回は!おたのしみ!
「ポケモンセンターあきまつり」のお知らせだよ!!
いよいよ、ピカチュウもとーーーーーっても楽しみにしている、
「ポケモンセンターあきまつり」が近づいてきたよ!!!
以前のスタッフボイスは、みんな、もうチェックしてくれたかな?!?!?!
☆☆ポケモンセンターあきまつり in ポケモンセンターフクオカ☆☆
【開催日】 11月21日(土)~11月29日(日)
【開催場所】 アミュプラザ博多8階 ポケモンセンターフクオカ
★ イーブイ・ニャースの撮影スポット ★
アニメにも登場しているイーブイとニャースのバルーンが、ポケモンセンターフクオカに登場!
ポケモンセンターに遊びに来た思い出にイーブイやニャースと一緒に写真を撮ろう☆☆
期間中は毎日お店に登場!撮った写真を「ツイッター」か「インスタグラム」にアップすると、
オリジナルステッカーをプレゼント!!スマホで撮ったらすぐ投稿だー!
投稿した画面をスタッフに見せてね!
★ エコバッグ作りに挑戦 ★
エコバッグにポケモンのイラストを描いて、特別なクレヨンで色をぬって、、、、
世界にたった一つ!!君だけのオリジナルエコバッグを作ることができるよ!!!!
用意されるポケモンは日によって違うからぜひチェックしてみてね。
【開催日】 11月21日(土)・22日(日)・23日(月・祝)
【開催時間】 10:00~17:00(最終受付16:30)
【開催場所】 ポケモンセンターフクオカ 店内
【参加料金】 432円(エコバッグ代)
21日(土):ピカチュウ・ハリマロン・ニンフィア・イベルタル・メガリサードンX・メガルカリオ
22日(日):ピカチュウ・フォッコ・デデンネ・ゼルネアス・メガリサードンY・ビクティニ
23日(月・祝):ピカチュウ・ケロマツ・ディアンシー・イベルタル・メガリサードンX・メガルカリオ
※混雑状況により仕上がりにお時間をいただくことがございます。ご了承くださいませ。
★ ポケモンビンゴパーティ ★
家族みんなで!お友達と一緒に!大人数で盛り上がる、ポケモンビンゴパーティを開催するよ♪♪
一番最初にビンゴになったお友達は特別な景品がゲットできるよ!
ビンゴに参加してくれたお友達は必ず景品を貰えるよ!君もビンゴマスターを目指そう!!!
【開催日】 11月22日(日)
【開催場所】 ポケモンセンターフクオカ 店内
【開催時間】 ①11:30~ ②14:30~
※ビンゴカードの販売は、1回目は10:00~、2回目は1回目が終了後に販売致します。
【参加料金】 500円(ビンゴカード代)
★ ウェルカムガラポン ★
ポケモンセンターフクオカに遊びに来てくれたみんなにステッカーがもらえるチャンス!
誰でも無料で参加できるよ!!さぁ、ポケモンセンターフクオカに遊びに行こう!
開催日に注意してね!
【開催日】 11月24日(火)~11月26日(木)
【開催時間】 14:00~17:00
【開催場所】 ポケモンセンターフクオカ 店内
【参加料金】 無料
★ スタッフバトルイベント ★
ポケモンセンターフクオカのスタッフとのバトルに挑戦できるイベントを開催!
ポケモンカードゲームや、『ポケットモンスターオメガルビー・アルファサファイア』でスタッフとバトルしよう!
スタッフバトルイベントに参加すると、記録帳にスタンプを押すよ。スタンプを3つ集めると、オリジナルステッカーガラポンにチャレンジできるんだ!
さらに、記録帳はイベント参加日のみ有効のお買いもの5%OFFクーポンにもなるからとってもお得!
さぁ、ポケモンセンターのおにいさん、おねえさんとバトルしよう!
※クーポン券のご利用はポケモンセンターフクオカのみでご利用いただけます。
クーポン券は、1回の精算に1枚限り有効です。他の割引サービスとの併用はできません。
レジ精算時に記録帳をご提示ください。
ゲーム機本体・ゲーム周辺機器、ゲームソフト、金券類、キャンペーン商品などは、割引対象外です。
■「ポケモンカードゲームXY BREAK」カードバトル
自慢のデッキでポケモンセンターフクオカのスタッフに挑戦だ!
ポケモンセンターフクオカ最強スタッフが待ってるよ!キミは勝てるかな?!
【開催日】11月21日(土)
【開催時間】10:00~17:00(最終受付16:30)
【レギュレーション】XYレギュレーション ハーフデッキ
【参加対象】小学生以下(おひとり様一日一回まで)
【参加費】無料
※参加は先着順となります。
※定員に達し次第受付を終了致します。予めご了承ください。
※貸出デッキもご用意しております。
※状況により、運営を変更する可能性があります。
■『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』ゲームバトル
大事に育てた自慢のポケモン達でポケモンセンターフクオカのおにいさん、おねえさんとバトルだ!
みんなの挑戦を待ってるよ!!!
【開催日】11月23日(月・祝)
【開催時間】10:00~17:00(最終受付16:30)
【レギュレーション】3vs3 シングルバトル
【参加対象】小学生以下(おひとり様一日一回まで)
【参加費】無料
※参加は先着順となります。
※定員に達し次第受付を終了致します。予めご了承ください。
※状況により、運営を変更する可能性があります。
・バトルルールは「シングルバトル」3匹
手持ちまたはバトルボックスに使用するポケモンをシングルバトルは3~6匹準備して下さい。
●使用できるポケモンは、「全国図鑑No.001~719」のポケモンです。
今回の「ゲームバトル」では、以下のポケモンも使用できます。
ミュウツー、ミュウ、ルギア、ホウオウ、セレビィ、カイオーガ、グラードン、レックウザ、ジラーチ、デオキシス、ディアルガ、パルキア、ギラティナ、フィオネ、マナフィ、ダークライ、シェイミ、アルセウス、ビクティニ、レシラム、ゼクロム、キュレム、ケルディオ、メロエッタ、ゲノセクト、ゼルネアス、イベルタル、ジガルデ、ディアンシー 、フーパ
■出場させるポケモンについて
●対戦中は、レベル51以上のポケモンはすべて、自動的にレベル50になります。
覚えている「技」はそのままで、レベル50になります。
●レベル50以下のポケモンは、そのレベルのままです。
●図鑑No.が同じポケモンは、2匹以上エントリーすることができません。
●以下の方法以外で技を覚えたポケモンは、使用することができません。
① レベルアップで覚える
② 技マシン(ひでんマシン)で覚える
③ タマゴから生まれたときに覚えている
④ ゲーム内の登場人物などから教えてもらう
⑤ 公式にプレゼントされたポケモンが、特別に覚えている
⑥ドーブルが技『スケッチ』で覚える(スケッチで覚えられる技は、全国図鑑No.1~719のポケモンが上記①~⑤の方法で覚えた技のみです)
■どうぐについて
●2匹以上のポケモンに、同じ「どうぐ」を持たせることはできません。
●通常のプレイで入手した「どうぐ」、および公式にプレゼントされた「どうぐ」以外は、使用することができません。
●「こころのしずく」を持たせることはできません。
■技の効果について
●地形の効果を受ける技は、次のようになります。
「しぜんのちから」を使うと「トライアタック」になります。
「ひみつのちから」を使うと、3割の確率で相手を「まひ」状態にします。
「ほごしょく」を使うと、使ったポケモンのタイプが「ノーマルタイプ」に変化します。
■ゲーム内における勝敗判定について
●技の効果で、お互いのポケモンが同時にひんし状態になった場合
使用した側が負け:「じばく」「だいばくはつ」「みちづれ」「いのちがけ」
使用した側が勝ち:「すてみタックル」「ボルテッカー」「フレアドライブ」「とっしん」「じごくぐるま」「ブレイブバード」「ウッドハンマー」「もろはのずつき」「わるあがき」「ワイルドボルト」「アフロブレイク」、「いのちのたま」を持たせて使用した技
●天気などの効果で、お互いのポケモンが同時にひんし状態になった場合
天気のダメージや状態異常など、ターンの終わりに受けるダメージでお互いのポケモンがすべてひんし状態になってしまった場合、先にすべてのポケモンがひんし状態になったほうが負けになります(「ほろびのうた」も含まれます)。
●特性・どうぐの反撃のダメージで、お互いのポケモンが同時にひんし状態になった場合
「さめはだ」「ゆうばく」「ヘドロえき」「てつのトゲ」「ゴツゴツメット」などでダメージを与えた側が、勝ちになります。
ポケモンセンターのおにいさん、おねえさん達も、みんなとバトルできるのをとても楽しみにしているよ!
自分だけの特別なエコバッグが作れる、「エコバッグ作り」も、とーーってもオススメだよ!
ぜひ、ポケモンセンターフクオカに遊びに来てね!待ってるよ!
- 投稿者:
-
ポケモンセンターフクオカ
- 投稿日:
- 2015年11月13日(金)
【ポケモンセンターヨコハマ】ポケモンカードジム「バトルフェスタ2015 サテライトジムバトル」開催!
- 投稿日:
- 2015年11月13日(金)
みなさんこんにちは!
ポケモンセンターヨコハマのカチオです!
ポケモンセンターヨコハマでは、11月29日(日)に、
ポケモンカードジム『バトルフェスタ2015 サテライトジムバトル』を開催するよ!
『バトルフェスタ2015 サテライトジムバトル』では、参加してくれた全てのお友達へ
「バトルフェスタ2015」でゲットすることが出来る『ミュウツー』のカードを1枚プレゼント!!
「バトルフェスタ2015」のカードとはイラスト違いだよ!
さらに、上位3名に勝ち進んだお友達へ、
参加賞とは異なる特別な絵柄の、『ドータクン』のカードを1枚プレゼント!!!!!
自慢のデッキをもって参加しよう!
<ポケモンカードジム 「バトルフェスタ2015 サテライトジムバトル」 詳細>
【開催日】 2015年11月29日(日)
【開催時間】 11:00~17:00(最終受付14:15)
【参加対象】 オープン
【対戦形式】 60枚デッキ・サイド6枚対戦
【もちもの】 60枚デッキ(XYレギュレーション)
※基本エネルギーのカードは、前のウラ面のカード以外は使用可能。
※この大会では、日本語以外のカードは使用できません。
※貸し出しデッキあり。
【開催スケジュール】
予選 11:00~14:30(最終受付 14:15)
抽選 14:45~
決勝 15:00~
表彰式 17:00~
※予選で3勝ごとに1枚、決勝進出のための抽選権をお渡しします。
抽選に当選された8名が、決勝戦に進むことができます。
※混雑状況に応じて、実施時間は変更になる可能性がございます。
※混雑時は、参加回数を制限させていただく場合がございます。
※混雑時は、受け付け終了時間を早めさせていただく場合がございます。
【景品】
上位賞(上位3名):オリジナルカード「ドータクン」1枚 + 参加賞オリジナルカード「ミュウツー」1枚
参加賞:オリジナルカード「ミュウツー」1枚
この記事もよんでみてね!
- 「バトルフェスタ2015 サテライトジムバトル」
-
- イベント内容を詳しくチェック!
- 投稿者:
-
ポケモンセンターヨコハマ
- 投稿日:
- 2015年11月13日(金)
- 2016年5月 (31)
- 2016年4月 (39)
- 2016年3月 (37)
- 2016年2月 (33)
- 2016年1月 (28)
- 2015年12月 (49)
- 2015年11月 (26)
- 2015年10月 (45)
- 2015年9月 (43)
- 2015年8月 (42)
- 2015年7月 (49)
- 2015年6月 (60)
- 2015年5月 (35)
- 2015年4月 (50)
- 2015年3月 (36)
- 2015年2月 (26)
- 2015年1月 (22)
- 2014年12月 (29)
- 2014年11月 (23)
- 2014年10月 (30)
- 2014年9月 (36)
- 2014年8月 (37)
- 2014年7月 (23)
- 2014年6月 (23)
- 2014年5月 (25)
- 2014年4月 (36)
- 2014年3月 (21)
- 2014年2月 (10)
- 2014年1月 (22)
- 2013年12月 (19)
- 2013年11月 (17)
- 2013年10月 (30)
- 2013年9月 (14)
- 2013年8月 (23)
- 2013年7月 (27)
- 2013年6月 (20)
- 2013年5月 (16)
- 2013年4月 (12)
- 2013年3月 (17)
- 2013年2月 (12)
- 2013年1月 (13)
- 2012年12月 (14)
- 2012年11月 (13)
- 2012年10月 (13)
- 2012年9月 (10)
- 2012年8月 (15)
- 2012年7月 (14)
- 2012年6月 (9)
- 2012年5月 (9)
- 2012年4月 (8)
- 2012年3月 (7)
- 2012年2月 (10)
- 2012年1月 (4)
- 2011年12月 (10)
- 2011年11月 (6)
- 2011年10月 (6)
- 2011年9月 (3)
- 2011年8月 (5)
- 2011年7月 (5)
- 2011年6月 (6)
- 2011年5月 (5)
- 2011年4月 (7)
- 2011年3月 (3)
- 2011年2月 (10)
- 2011年1月 (7)
- 2010年12月 (7)
- 2010年11月 (9)
- 2010年10月 (8)
- 2010年9月 (8)
- 2010年8月 (4)
- 2010年7月 (7)
- 2010年6月 (5)
- 2010年5月 (7)
- 2010年4月 (11)