ポケモンセンターナゴヤニュース

ポケモンセンターナゴヤ 2月イベント情報

投稿日:
2015年2月10日(火)

みんな、こんにちは!
ポケモンセンターナゴヤです!

2月のポケモンセンターナゴヤで開催するイベントをお知らせするよ!

 

pcn-ca.jpg 

開催中のイベント!
1月31日(土)~2月15日(日)
・ザ・ポケモントレッタ ポケモンセンター限定 メガシンカバトル

大人気のポケモントレッタのイベントを開催中だよ!

詳細はリンク先を確認してね。
https://voice.pokemon.co.jp/stv/2015/01/post-756.html

2月21日(土)
・ポケモンカードゲーム フリーバトル

自慢のデッキを持って、ポケモンセンターに遊びに来よう!
貸出用のデッキもあるので、色々なデッキを試してみてね!

2月22日(日)
・ポケモンカードゲーム教室(小学生以下対象)

大人気のポケモンカードゲーム。
遊び方が分からないお友だちは、ポケモンカードゲーム教室で遊び方を学ぼう!
ルールが分かればポケモンカードが面白くなるよ!

2月28日(土)
・ポケモンカードジム

【開催時間】10:00~17:00(最終受付16:30)
【参加対象】全年齢
【参加費】無料
【レギュレーション】BWシリーズ以降の30枚ハーフデッキ
自慢のデッキを持ってポケモンカードジムに挑戦しよう!

2月もイベント盛りだくさん!
ポケモンセンターナゴヤに遊びにいこう!

 

この記事もよんでみてね!

ポケモンセンターナゴヤ スタッフボイス
ポケモンセンターナゴヤの情報がたくさん!チェックしよう!
投稿者:
ポケモンセンターナゴヤ
投稿日:
2015年2月10日(火)
ポケモンセンターフクオカニュース

ポケモンセンターフクオカの2月イベントのお知らせ!

投稿日:
2015年2月10日(火)

みなさん、こんにちは!
ポケモンセンターフクオカまなだよ!

今回は2月のポケモンセンターフクオカのイベント情報をお知らせするよ!
2月もポケモンカードゲームのイベントや
『ポケットモンスターオメガルビー・アルファサファイア』のゲームバトルをたくさん開催するよ!

0210-pcf-ca.jpg

■ザ・ポケモントレッタ 『ポケモンセンター限定 メガシンカバトル』
【開催日】1月31日()~ 2月15日(
【対象年齢】小学生以下 お1人様、1回まで
【参加費】無料(ポケモントレッタの排出なし)

詳しくは下記リンクの記事をご確認ください。
https://voice.pokemon.co.jp/stv/fukuoka/index.html


★「ポケモンカードゲーム」イベント

■ポケモンカードゲーム教室

【開催日】2月14日(
【開催時間】
~はじめて教室~
①11:15~12:00
➁13:15~14:00
➂14:15~15:00
④15:15~16:00

~デッキ作り方教室~
①12:15~13:00
➁16:15~17:00
【参加対象】小学生以下
【参加費】無料
ポケモンカードのルールを教える「はじめて教室」や、
自分だけのデッキをつくるコツがわかる「デッキつくり方教室」を開催するよ!
ポケモンセンターフクオカのスタッフにルールをやさしく教えてもらえるよ!
ポケモンカードゲームの世界を楽しもう!
※参加は先着順となります。
※定員に達し次第受付を終了致します。予めご了承ください。
※貸出デッキをご用意しております。

■ポケモンカードジム ジムバトル
【開催日】2月15日(
【開催時間】10:00~17:00(最終受付16:00)
【参加対象】小学生以下
【参加費】無料
【レギュレーション】BWシリーズ以降の30枚デッキ
【持ち物】「ポケモンカードゲームBW」シリーズ以降のカードで組んだ30枚デッキ
※参加は先着順です。定員になり次第受け付け終了となります。
※『ポケモンカードゲームBW』シリーズ以降のカードで作ったハーフデッキ(30枚)をお持ちください。
※貸し出しデッキもご用意しておりますので、必要な方はスタッフまでお声掛けください。

■ポケモンカードゲーム スタッフバトル

 

0110-pcf-c.jpg 

【開催日】2月24日(火)
【開催時間】15:00~18:00(最終受付17:00)
【参加対象】年齢制限なし
【参加費】無料
【レギュレーション】BWシリーズ以降
【持ち物】ポケモンカードBWシリーズ以降のカードで作ったハーフデッキ(30枚)、スタンダードデッキ(60枚)
※ハーフデッキの貸出しもご用意しておりますので、必要な方はスタッフまでお声掛けください。
※参加は先着順です。定員になり次第受け付け終了となります。


★『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』イベント
■『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』スタッフバトル

 

0210-pcf-g.jpg

 

 
【開催期間】2月17日(火)シングルバトル 3匹 VSポケモンセンターフクオカスタッフ
【開催時間】15:00~18:00 (最終受付17:00)
※レギュレーションについては2月21日()・22日()に開催の
『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』フリーバトルの欄をご覧ください。

■『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』フリーバトル
【開催期間】2月21日()22日(シングルバトル 3匹 フリーバトル(参加者同士でバトル)
【開催時間】10:00~17:00(最終受付16:00)

※イベント状況により、時間が前後する場合がございます。
【参加資格】年齢制限なし
【もちもの】『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』いずれかのソフト、十分に充電された3DS本体
※参加は先着順となります。
※定員に達し次第受付を終了致します。予めご了承ください。

●基本ルール
・バトルルールは「シングルバトル」3匹
手持ちまたはバトルボックスに使用するポケモンを3匹準備して下さい。
●使用できるポケモンは、「全国図鑑No.001~719」のポケモンです。
ただし、以下のポケモンを除きます。
ミュウツー、ミュウ、ルギア、ホウオウ、セレビィ、カイオーガ、グラードン、レックウザ、ジラーチ、デオキシス、ディアルガ、パルキア、ギラティナ、フィオネ、マナフィ、ダークライ、シェイミ、アルセウス、ビクティニ、レシラム、ゼクロム、キュレム、ケルディオ、メロエッタ、ゲノセクト、ゼルネアス、イベルタル、ジガルデ、ディアンシー
■出場させるポケモンについて
●対戦中は、レベル51以上のポケモンはすべて、自動的にレベル50になります。覚えている「技」はそのままで、レベル50になります。
●レベル50以下のポケモンは、そのレベルのままです。
●図鑑No.が同じポケモンは、2匹以上エントリーすることができません。
●エントリーできるポケモンは『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』の通常のプレイで捕まえたり、タマゴから生まれたり、ゲーム内でもらったり交換したりして入手したポケモン、および『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』に公式にプレゼントされたポケモンだけです。
※通信交換や『ポケモンバンク』を使って、ニンテンドーDSソフト『ポケットモンスター ブラック・ホワイト・ブラック2・ホワイト2』から連れてきたポケモンを、そのまま使用することはできません。
●以下の方法以外で技を覚えたポケモンは、使用することができません。
① レベルアップで覚える
② 技マシン(ひでんマシン)で覚える
③ タマゴから生まれたときに覚えている
④ ゲーム内の登場人物などから教えてもらう
⑤ 公式にプレゼントされたポケモンが、特別に覚えている
⑥ドーブルが技『スケッチ』で覚える(スケッチで覚えられる技は、全国図鑑No.1~719のポケモンが上記①~⑤の方法で覚えた技のみです)
■どうぐについて
●2匹以上のポケモンに、同じ「どうぐ」を持たせることはできません。
●通常のプレイで入手した「どうぐ」、および公式にプレゼントされた「どうぐ」以外は、使用することができません。
●「こころのしずく」を持たせることはできません。
■技の効果について
●地形の効果を受ける技は、次のようになります。
「しぜんのちから」を使うと「トライアタック」になります。
「ひみつのちから」を使うと、3割の確率で相手を「まひ」状態にします。
「ほごしょく」を使うと、使ったポケモンのタイプが「ノーマルタイプ」に変化します。
■ゲーム内における勝敗判定について
●技の効果で、お互いのポケモンが同時にひんし状態になった場合
使用した側が負け:「じばく」「だいばくはつ」「みちづれ」「いのちがけ」
使用した側が勝ち:「すてみタックル」「ボルテッカー」「フレアドライブ」「とっしん」「じごくぐるま」「ブレイブバード」「ウッドハンマー」「もろはのずつき」「わるあがき」「ワイルドボルト」「アフロブレイク」、「いのちのたま」を持たせて使用した技
●天気などの効果で、お互いのポケモンが同時にひんし状態になった場合
天気のダメージや状態異常など、ターンの終わりに受けるダメージでお互いのポケモンがすべてひんし状態になってしまった場合、先にすべてのポケモンがひんし状態になったほうが負けになります(「ほろびのうた」も含まれます)。
●特性・どうぐの反撃のダメージで、お互いのポケモンが同時にひんし状態になった場合
「さめはだ」「ゆうばく」「ヘドロえき」「てつのトゲ」「ゴツゴツメット」などでダメージを与えた側が、勝ちになります。



■ポケモンビンゴパーティ

ポケモン達と一緒にポケモンビンゴパーティに挑戦しよう!
たくさんのポケモンをつかまえてポケモンビンゴマスターになると
豪華なプレゼントがもらえるよ!

 

0210-pcf-b.jpg 

 

【開催日】2月28日(
【開催時間】①14:00~14:30 ➁16:00~16:30  (各回30分) 
【開催場所】ポケモンセンターフクオカ
【参加費】ビンゴカード1枚500円(税込) 
※ポケモンビンゴに参加するには、ビンゴカードが必要になります。
※ビンゴカードは各開催時間の1時間前から販売致します。
※ビンゴカードの数には限りがございます。参加者数に達し次第、受付終了となります。
あらかじめご了承ください。
2月もポケモンセンターフクオカのイベントを楽しもう!

投稿者:
ポケモンセンターフクオカ
投稿日:
2015年2月10日(火)
ポケモンセンターサッポロニュース

ポケモンセンターサッポロで最強スタッフにカードとゲームで挑戦!平日スタッフバトルも開催中!

投稿日:
2015年2月 6日(金)

みなさんこんにちは、ポケモンセンターサッポロです!

ポケモンセンターサッポロではお店のスタッフとゲームやカードでバトルができる平日スタッフバトルを開催中!
そしてなんと!2月の最終週には、昨年10月に開催され大好評だった『最強スタッフバトル』が復活!!
ポケモンセンターサッポロでいちばんバトルの強いスタッフに挑戦することがきるよ!


みごと最強スタッフに勝利したら、ポケモンセンターサッポロオリジナルのクリアファイルとロゴステッカーをセットでプレゼント!

2月の日程をチェックしてぜひ参加しよう!!


◆ゲームバトル「うでだめしバトル!」「最強スタッフバトル」


ゲームのスタッフバトルは、全国図鑑のポケモンでうでだめしができるよ!(一部伝説のポケモンを除きます)
じまんのポケモンで、うでだめしバトルに参加しよう!!

【開催場所】札幌エスタ9階 ポケモンセンターサッポロ 
【対象年齢】全年齢
【開催日】 2月18日(水)、 『うでだめしバトル! 4対ダブルバトル』
          2月25日(水)、 『最強スタッフバトル 3対3 シングルバトル』

【開催時間】15:00~19:00
※イベント状況により、時間が前後する場合がございます。 
※最強スタッフバトルに勝利した参加者へポケモンセンターサッポロオリジナルのクリアファイルとロゴステッカーをプレゼント致します。
参加資格:年齢制限なし
もちもの:『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』のいずれかのソフト、十分に充電された3DS本体
※参加は先着順で、一人1回までのご参加となります。

■対戦ルール■(シングルバトル・ダブルバトル・共通、また最強スタッフバトルも同一ルールです)
・手持ちに6匹ご用意いただき、その中からシングル3匹・ダブル4匹を選出いただきます。
・対戦中は、すべてのポケモンが、自動的にレベル50になります。

■基本ルール■
使用できるポケモンは「全国図鑑No.001 ~719」
ただし、下記のポケモンは除く。

ミュウツー、ミュウ、ルギア、ホウオウ、セレビィ、ジラーチ、デオキシス、
ディアルガ、パルキア、ギラティナ、フィオネ、マナフィ、ダークライ、シェイミ、アルセウス、
ビクティニ、レシラム、ゼクロム、キュレム、ケルディオ、メロエッタ、ゲノセクト、
ゼルネアス、イベルタル、ジガルデ、ディアンシー

※ホウエン地方に登場する、伝説のポケモン、カイオーガ、グラードン、レックウザについては、
いずれか1匹のみ手持ちに加え使用できます。
(バトル選出に関わらず、2匹以上手持ちに加えることはできません)

・同じポケモン2匹以上のエントリーや、参加ポケモンに同じ「どうぐ」を持たせることはできません。

■使用できないポケモン■
・一部で販売されているゲームソフトのレポート等を改造する装置を使い、改造コードにより改ざんされたデータを含むポケモン、
および改造コードを使用して作られたポケモンは使用できません。
・上記に該当するポケモンを所持していた場合は、それを使用しなくても、失格となる可能性があります。
・以下の方法以外で技を覚えたポケモンは、使用することができません。
① レベルアップで覚える
② わざマシン(ひでんマシン)で覚える
③ タマゴから生まれたときに覚えている
④ ゲーム内の登場人物などから教えてもらう
⑤ イベントや特典で公式にプレゼントされたポケモンが、特別に覚えている
⑥ ドーブルが、技「スケッチ」で覚える
※スケッチで覚えられる技は、全国図鑑No. 1~718 のポケモンが、上記①~⑤の方法で覚えた技のみです。

◆ポケモンカードバトル「うでだめしカードバトル!」「最強スタッフバトル」

じまんのハーフデッキでポケモンセンターサッポロのスタッフに挑戦しよう!
じぶんのデッキをもっていなくても、貸出デッキがあるから気軽に参加できるよ!

■うでだめしカードバトル!■

・基本ルール(最強スタッフバトルも同一ルールです)
「ポケモンカードゲームBWシリーズ以降」のカードで組まれた30枚ハーフデッキを使用。
サイド3枚での対戦

【開催場所】札幌エスタ9階 ポケモンセンターサッポロ 
【対象年齢】全年齢
【開催日】2月10日(火)、17日(火) 『うでだめしカードバトル!』
  2月24日(火) 、『最強スタッフバトル』
【開催時間】15:00~19:00
※イベント状況により時間が前後する場合がございます。 
※参加は先着順で一人1回までのご参加となります。
※最強スタッフバトルに勝利した参加者へポケモンセンターサッポロオリジナルのクリアファイルとロゴステッカーをプレゼント致します。

スタッフも腕をみがいてみんなの挑戦をまっているよ!
2月もポケモンセンターサッポロでバトルをしよう!!


皆様のご来店を心よりお待ちしております。

投稿者:
ポケモンセンターサッポロ
投稿日:
2015年2月 6日(金)

ページのはじめにもどる

  • トップページにもどる
  • ページのはじめにもどる

サイト内を検索

ページのはじめにもどる