ポケモンセンターナゴヤでスタッフバトルを開催するよ!!
- 投稿日:
- 2014年4月 4日(金)
みんな、こんにちは!!
ポケモンセンターナゴヤのぽたまだよ!!
ただ今、ポケモンセンターナゴヤでは平日限定でナゴヤのスタッフとバトルできるイベントを開催中!
「スタッフとバトルしたよ!」っていうお友達もなかにはいるんじゃないかな?
スタッフとバトルができるということで、バトルが始まるとお店はとっても盛り上がるんだよ!
しかもお店の奥にある大きなモニター画面でバトルを映し出すから、大迫力のバトルを楽しめちゃう♪
ナゴヤのスタッフとみんなの熱いバトルは見ているだけでもワクワクしちゃうよね!!
※ポケモンセンターナゴヤスタッフとのバトルは4/1(火)~4/4(金)、4/11(金)、4/18(金)開催予定
そんなワクワクするこのイベント、
もし、
ナゴヤ以外のスタッフとバトルができるとしたら、もっとワクワクしちゃうんじゃ......!?
というわけで!
みんなのワクワクにお応えしちゃいます!!!
開催期間は4月8日(火)~10日(木)と4月24日(木)~25日(金)の5日間!
まず、第1弾4月8日~(火)~10日(木)の3日間は、
ポケモンセンターフクオカのスタッフと3vs3のシングルバトルをすることができるよ!!

参加してくれたみんなにはポケモンセンターフクオカのロゴステッカーをプレゼントするよ!
なかなか手に入れることのできないステッカーを手に入れるチャンス!!

キミの自慢のポケモンで、ポケモンセンターフクオカのスタッフに挑戦しよう!!!
そしてなんと、福岡のみんなはポケモンセンターナゴヤのスタッフに挑戦できるよ!!!
ポケモンセンターナゴヤのスタッフに福岡のみんなの自慢のポケモンを見せつけちゃおう!
みんなの挑戦待ってるよ!

第2弾の4月24日(木)~25日(金)との対戦店舗は、
近日更新予定のスタッフボイスで紹介するからお楽しみに♪
開催日:4月8日(火)~4月10日(木)
開催時間:15:00~19:00
※イベント状況により、時間が前後する場合がございます。
参加資格:年齢制限なし
もちもの:『ポケットモンスター X・Y』のいずれかのソフト、十分に充電された3DS本体
※参加は先着順となります。
●基本ルール
・バトルルールは「3VS3のシングルバトル」
・使用できるポケモンは「全国図鑑No001~718」のポケモンです。
・ただし、以下のポケモンを除きます。
ミュウツー、ミュウ、ルギア、ホウオウ、セレビィ、カイオーガ、グラードン、レックウザ、ジラーチ、デオキシス、ディアルガ、パルキア、ギラティナ、フィオネ、マナフィ、ダークライ、シェイミ、アルセウス、ビクティニ、レシラム、ゼクロム、キュレム、ケルディオ、メロエッタ、ゲノセクト、ゼルネアス、イベルタル、ジガルデ
※ポケモンバンクを利用して連れてきたカロス地方以外のポケモンは使用できます。
・レベル1~100までのポケモン3匹を、あらかじめバトルボックスに登録して対戦します。
●出場させるポケモンについて
・対戦中は、レベル51以上のポケモンは全て、自動的にレベル50になります。
※覚えている「わざ」はそのままで、レベル50になります。
・図鑑Noが同じポケモンは、2匹以上エントリーすることができません。
・以下の方法以外で技を覚えたポケモンは、使用することができません。
① レベルアップで覚える
② わざマシン(ひでんマシン)で覚える
③ タマゴから生まれたときに覚えている
④ ゲーム内の登場人物などから教えてもらう
⑤ 公式にプレゼントされたポケモンが、特別に覚えている
●どうぐについて
・2匹以上のポケモンに同じ「どうぐ」を持たせることはできません。
・通常プレイで入手した「どうぐ」および公式にプレゼントされた「どうぐ」以外は使用することができません。
- 投稿者:
-
ポケモンセンターナゴヤ
- 投稿日:
- 2014年4月 4日(金)
ポケモンセンタートウキョー 4月のイベントのお知らせ♪
- 投稿日:
- 2014年4月 4日(金)
みなさん、こんにちは!
ポケモンセンタートウキョーの、エリッパフです♪
今日は、ポケモンセンタートウキョーの、4月のイベントを紹介するよ!
◆ピカチュウグリーティング
ポケモンセンタートウキョーのオープン時、
ピカチュウがみんなをお出迎え!
ぜひ、ピカチュウに会いにきてね♪

ピカチュウも、みんなに会いたがってるみたい!
【開催日時】
4月7日(月)~4月11日(金) / 4月21日(月)~4月25日(金)
※開店時、15分程度の実施となります。
◆ポケモンカードゲーム はじめて教室
ポケモンセンターのお兄さん、お姉さんが、
「PCGXY はじめてセット」を使って、ポケモンカードゲームの遊び方を教えてくれるよ!
「ポケモンカードゲームをやってみたいけど、遊び方がわからない…」
そんなお友達にぴったりのイベントだ!
みんなもはじめて教室に参加して、カードのルールを覚えよう♪
【開催日時】
4月14日(月)~4月18日(金)
【受付時間】
11:00~16:00 ※先着順の受付制です。定員に達し次第、受付を終了いたします。
【対象】
小学生以下の方
◆ポケモン☆キッズカーニバル
1回300円で遊べる、とっても楽しいアトラクションが登場!
4月の土・日・祝日に開催予定だよ!
遊んでくれたお友達みんなに、ポケモンセンターオリジナルの景品をプレゼント♪
たくさんのアトラクションを用意して待っているから、ぜひ遊びにきてね!
【開催日時】
4月の土日・祝日 10:00~16:00
この他にも、楽しいイベントが盛りだくさん!
詳しい日程は、イベントカレンダーをチェックしてね!※イベント内容・時間は変更になる場合がございます。予めご了承ください。
4月も、ポケモンセンタートウキョーで楽しもう!
- 投稿者:
-
ポケモンセンタースタッフ
ポケモンセンタースタッフ
- 投稿日:
- 2014年4月 4日(金)
ポケモンセンタートウホク 4月の平日イベント情報!
- 投稿日:
- 2014年4月 3日(木)
みなさん、こんにちは!
ポケモンセンタートウホクです!
今日は4月の平日イベント情報をお知らせしちゃうよ!
○はるまつり
4月6日(日)まで開催中
大人気のポケモン☆キッズカーニバルはもちろん、ポケモンビンゴ大会も開催するよ!
期間中は毎日ハリマロンとツタージャが遊びに来るから、仲良くなれるチャンス☆
○コンボを決めろ!ポケモンバトルトローゼ
4月5日(土)、6日(日)、12日(土)、13(日)、19日(土)、20日(日)、26日(土)、27日(日)、29日(火・祝)
ポケモンゲット☆TVの『ポケテレチャレンジ!』でメンバーが挑戦した『コンボを決めろ!ポケモンバトルトローゼ』に挑戦できるイベントだよ!
どんどんコンボを決めて、「君が決めたコンボの回数を称える表彰状」をもらっちゃおう☆
※表彰状が無くなり次第終了となります。
○ぬりえであそぼう!
4月7日(月)~4月11日(金)
『ポケットモンスター X・Y』に登場するポケモンたちのぬりえが楽しめるお馴染みのイベントだよ!
ハリマロンにフォッコ、ケロマツに加えてニンフィアもあるから、
キミが好きなポケモンをぬっちゃおう!
上手くぬれたらお家に飾ってみてね☆

○ペーパークラフトであそぼう!
4月14日(月)~4月18日(金)
ハサミ要らずのペーパークラフト!
キミの手でポケモンたちを作ってみよう☆
○ザ・ポケモントレッタ01弾先行体験イベント
4月19日(土)~4月23日(水)
いよいよスタートするザ・ポケモントレッタ01弾を一足先に体験できるイベントだよ!
さらに4月19日(土)と20日(日)の2日間はなんと01弾のトレッタパックもゲットできちゃうよ☆
※トレッタレポートは使用禁止になります。
※詳細は順次スタッフボイスにて更新予定です。
○ポケモンのおもちゃで遊ぼう!
4月21日(月)~4月25日(金)
今月は4月17日(木)発売予定の「ポケモンメガリング」が体験できるよ!
○ポケモントレッタ チャレンジカップ ~リザードンに挑戦!!~
4月26日(土)~
今回の相手は「リザードン」だよ!
見事倒せばトロフィーポケモントレッタ「リザードン」をプレゼント☆
※詳細は順次スタッフボイスにて更新予定です。
○GWまつり
4月26日(土)~5月6日(火・祝)
詳細は4月11日(金)掲載予定のオフィシャルサイトをチェックしてね!
※イベント実施時間:10:00~17:00
イベント内容および時間は変更になる場合があります。

4月もポケモンセンタートウホクで楽しもう!
- 投稿者:
-
ポケモンセンタートウホク
- 投稿日:
- 2014年4月 3日(木)
- 2016年5月 (31)
- 2016年4月 (39)
- 2016年3月 (37)
- 2016年2月 (33)
- 2016年1月 (28)
- 2015年12月 (49)
- 2015年11月 (26)
- 2015年10月 (45)
- 2015年9月 (43)
- 2015年8月 (42)
- 2015年7月 (49)
- 2015年6月 (60)
- 2015年5月 (35)
- 2015年4月 (50)
- 2015年3月 (36)
- 2015年2月 (26)
- 2015年1月 (22)
- 2014年12月 (29)
- 2014年11月 (23)
- 2014年10月 (30)
- 2014年9月 (36)
- 2014年8月 (37)
- 2014年7月 (23)
- 2014年6月 (23)
- 2014年5月 (25)
- 2014年4月 (36)
- 2014年3月 (21)
- 2014年2月 (10)
- 2014年1月 (22)
- 2013年12月 (19)
- 2013年11月 (17)
- 2013年10月 (30)
- 2013年9月 (14)
- 2013年8月 (23)
- 2013年7月 (27)
- 2013年6月 (20)
- 2013年5月 (16)
- 2013年4月 (12)
- 2013年3月 (17)
- 2013年2月 (12)
- 2013年1月 (13)
- 2012年12月 (14)
- 2012年11月 (13)
- 2012年10月 (13)
- 2012年9月 (10)
- 2012年8月 (15)
- 2012年7月 (14)
- 2012年6月 (9)
- 2012年5月 (9)
- 2012年4月 (8)
- 2012年3月 (7)
- 2012年2月 (10)
- 2012年1月 (4)
- 2011年12月 (10)
- 2011年11月 (6)
- 2011年10月 (6)
- 2011年9月 (3)
- 2011年8月 (5)
- 2011年7月 (5)
- 2011年6月 (6)
- 2011年5月 (5)
- 2011年4月 (7)
- 2011年3月 (3)
- 2011年2月 (10)
- 2011年1月 (7)
- 2010年12月 (7)
- 2010年11月 (9)
- 2010年10月 (8)
- 2010年9月 (8)
- 2010年8月 (4)
- 2010年7月 (7)
- 2010年6月 (5)
- 2010年5月 (7)
- 2010年4月 (11)