4月26日(土)は日産スタジアムのポケモンイベントに行こう!!
- 投稿日:
- 2014年4月21日(月)
4/26(土)に日産スタジアムで行われる 横浜F・マリノス VS FC東京 はポケモンセンターヨコハマも応援!
日産スタジアムにはご家族揃ってスタジアムで観戦できるファミリーシートエリア(ホーム自由席E11、E12付近)が登場するよ。
当日は日産スタジアムE11、E12付近にて
ピカチュウとの撮影会やポケモン☆キッズカーニバルを開催!
ファミリーシートにお座りのお子様へピカチュウのサンバイザーをプレゼント。
さらに、小学生以下のお友達先着1,000名にはすてきなプレゼントもあるよ!!
ピカチュウふわふわやポケモンセンターのグッズ販売コーナーも登場。

※ピカチュウ撮影会は先着50組様限定です。(無料)
※プレゼントは無くなり次第終了です。
※一部有料コンテンツがあります。
※天候によっては中止となる場合があります。
試合の後はポケモンセンターヨコハマでお買い物しよう!
おすすめ商品はこちら☆

サッカー日本代表 シール / サッカー日本代表 メモ 各324円(税込)
ゴールでゲット!クラブ限定カラー ポケモン映画オリジナルニンテンドー3DS LLプレゼント!!
横浜F・マリノス・FC東京・浦和レッズの合同企画として、7月19日(土)全国ロードショーのポケモン映画最新作「破壊の繭とディアンシー」の公開を記念した各クラブ限定カラーポケモン映画オリジナル ニンテンドー3DS LLを抽選でプレゼント。
横浜F・マリノスは白!

4/26(土)のFC東京戦にて入場時に各ゲート(東・西・北ゲート)で配布する応募券付チラシ(先着25,000名)に必要事項を記入し、応募箱に応募券を入れてください。
※おひとり様1回のみご応募頂けます。重複応募が確認された場合は無効とさせて頂きます。
プレゼント数は4/26のFC東京戦・5/3のガンバ大阪戦の2試合での横浜F・マリノスの合計ゴール数で決まります。
みんなの応援でゴール数を増やして限定カラーのオリジナルニンテンドー3DS LLをゲットしよう!
※F・マリノスの合計ゴール数が5点未満の場合は、プレゼント台数は5個とします。
応募の詳細についてくわしくは横浜F・マリノスのホームページをご覧ください。
こちら!
この記事もよんでみてね!
- Jリーグ「ファミリーJoinデイズ」で、オリジナルキラカード「ピッチのピカチュウ」をプレゼント!
-
- ゴールデンウィーク期間に開催されるJリーグ「ファミリーJoinデイズ」の、下記の試合を観に行くと、先着で限定のポケモンカードがプレゼントされるよ!(※小学生以下)
- 投稿者:
-
ポケモンセンターヨコハマ
- 投稿日:
- 2014年4月21日(月)
ジムバトルでの出会い......
- 投稿日:
- 2014年4月21日(月)
みなさんこんにちは!
ポケモンセンターオーサカのぼんちゃんです!
みんな、ポケモンカードゲームはあそんでいるかな?
なんと! ポケモンセンターではポケモンカードゲームのイベントも開催しているんだ!
そこでみんなに、ポケモンカードゲームが大好きなお友だちを紹介したいと思います!

ヨシキくんと

ユウキくんです!
2月のこと。
ポケモンセンターオーサカで定期的に開催している、ポケモンカードジム「ジムバトル」。
他のお友だちとカードバトルが楽しめるこのイベント。
いつも参加してくれていたふたりなんだけど、実は遠くにお引越しすることになったんだって。
3月は来られないかもしれない、この日が最後になるかも……。
そこで、ご家族の方の希望で、ふたりと記念に写真を撮ったんだ。
来ることができそうだったらまた来てね!と言いながら、その日はお別れ。
そして先月開催されたポケモンカードジム。そこには……。
ヨシキくんとユウキくんの姿が!
お引っ越し前、オーサカでの最後の挑戦に来てくれたんだって!
しかもしかも!2月のときの写真も一緒に持ってきてくれたんだー!
そのときの写真がコチラ!!

ヨシキくん、ユウキくん。新しい場所でもすてきな笑顔で頑張ってねー!!
さて、2人が参加してくれたポケモンカードゲームのイベントは、今月も開催しているよ!
5月の開催日程はコチラ!
5月10日(土) ポケモンカードゲーム教室
開催時間:10:00~16:30(最終受付15:30まで)
5月11日(日) ポケモンカードジム
開催時間: 10:00~15:30(最終受付15:00まで)
参加資格: ポケモンカードゲームのルールを理解している小学生以下の方
持ち物 : 30枚デッキ(BWシリーズ以降の物)
※ポケモンカードゲーム教室、ポケモンカードジムともに定員に達し次第終了いたします。
※店内の混雑状況により、やむなく中止となる場合もございます。あらかじめご了承ください。
※イベントの進行により、内容は変更する場合がございます。
土曜日開催のポケモンカードゲーム教室は、ポケモンカードははじめて!なおともだちにピッタリ!
家族のみんなで、ポケモンカードのあそび方を覚えちゃおう!
みんなが遊びに来てくれるのを待ってるよー!
- 投稿者:
-
ポケモンセンターオーサカ
- 投稿日:
- 2014年4月21日(月)
ザ・ポケモントレッタ「チャレンジカップ~リザードンに挑戦!!~」へ参加ご希望のお客様へ
- 投稿日:
- 2014年4月18日(金)
いつもポケモンセンタートウキョーベイをご利用いただき、誠にありがとうございます。
ポケモンセンタートウキョーベイでは、4月26日(土)~5月2日(金)の期間
ザ・ポケモントレッタ「チャレンジカップ~リザードンに挑戦!!~」を開催いたします。
当日、「チャレンジカップ」へ参加ご希望のお客様は
参加する際に「時間指定付き整理券」が必要となりますので、
9時~9時30分にららぽーとTOKYO-BAY西館1階南入口へお越しください。
9時30分より「抽選券または整理券」の配布をおこないます。

【定員】 600名 4月26日(土)・27日(日)・29日(火・祝)
350名 4月28日(月)・30日(水)・5月1日(木)・2日(金)
【受付場所】ららぽーとTOKYO-BAY西館1階南入口
【受付時間】9時~9時30分(西館1階南入口)
※9時30分の時点で定員に満たない場合、定員に達するまで受付を継続致します。
【抽選券または整理券 配布時間】9時30分~
※9時30分の時点で定員を超えている場合抽選となります。
定員に満たない場合は、整理券の配布をおこないます。
※配布継続の場合、10時までは西館1階南入口にて配布いたします、
以降については状況により配布場所がイベント会場へ変更となる場合がございます。
※整理券はお一人様1枚のみのお渡しとなります。
※参加されるご本人様にのみお渡しいたします。
(代理での受け取りはお断りさせていただきます)
【参加資格】小学生以下 4月26日(土)・27日(日)・29日(火・祝)
全年齢(制限なし) 4月28日(月)・30日(水)・5月1日(木)・2日(金)
【イベント会場】ポケモンセンタートウキョーベイ横 キッズイベントスペース
【注意事項】
※整理券1枚につき、1プレイとさせていただきます。
※整理券を紛失した場合、イベントへの参加ができなくなります。イベント会場まで無くさずにお持ちください。
※台を選ぶことはできません。空いた台から順番のご案内になります。
※スタッフの指示にしたがって、円滑な運営にご協力をお願いいたします。
皆様のご来店心よりお待ちしております。
この記事もよんでみてね!
- ポケモンセンター ゴールデンウィーク「ポケモントレッタ」イベントでは、「チャレンジカップ~リザードンに挑戦!!~」を実施するぞ!
-
- 今回は「リザードン」が相手だ!!キミは「リザードン」を倒すことができるかな!?
- 投稿者:
-
ポケモンセンタートウキョーベイ
- 投稿日:
- 2014年4月18日(金)
- 2016年5月 (31)
- 2016年4月 (39)
- 2016年3月 (37)
- 2016年2月 (33)
- 2016年1月 (28)
- 2015年12月 (49)
- 2015年11月 (26)
- 2015年10月 (45)
- 2015年9月 (43)
- 2015年8月 (42)
- 2015年7月 (49)
- 2015年6月 (60)
- 2015年5月 (35)
- 2015年4月 (50)
- 2015年3月 (36)
- 2015年2月 (26)
- 2015年1月 (22)
- 2014年12月 (29)
- 2014年11月 (23)
- 2014年10月 (30)
- 2014年9月 (36)
- 2014年8月 (37)
- 2014年7月 (23)
- 2014年6月 (23)
- 2014年5月 (25)
- 2014年4月 (36)
- 2014年3月 (21)
- 2014年2月 (10)
- 2014年1月 (22)
- 2013年12月 (19)
- 2013年11月 (17)
- 2013年10月 (30)
- 2013年9月 (14)
- 2013年8月 (23)
- 2013年7月 (27)
- 2013年6月 (20)
- 2013年5月 (16)
- 2013年4月 (12)
- 2013年3月 (17)
- 2013年2月 (12)
- 2013年1月 (13)
- 2012年12月 (14)
- 2012年11月 (13)
- 2012年10月 (13)
- 2012年9月 (10)
- 2012年8月 (15)
- 2012年7月 (14)
- 2012年6月 (9)
- 2012年5月 (9)
- 2012年4月 (8)
- 2012年3月 (7)
- 2012年2月 (10)
- 2012年1月 (4)
- 2011年12月 (10)
- 2011年11月 (6)
- 2011年10月 (6)
- 2011年9月 (3)
- 2011年8月 (5)
- 2011年7月 (5)
- 2011年6月 (6)
- 2011年5月 (5)
- 2011年4月 (7)
- 2011年3月 (3)
- 2011年2月 (10)
- 2011年1月 (7)
- 2010年12月 (7)
- 2010年11月 (9)
- 2010年10月 (8)
- 2010年9月 (8)
- 2010年8月 (4)
- 2010年7月 (7)
- 2010年6月 (5)
- 2010年5月 (7)
- 2010年4月 (11)