ポケモンセンターフクオカ 夏のイベント
- 投稿日:
- 2011年7月15日(金)
みなさんこんにちは!いよいよ夏休みが始まりますね。
今回は ポケモンセンターフクオカの楽しいイベントをご案内します!
★イベント その1★
『ポケモンセンターなつまつり in T・ジョイ博多』
7月16日(土)~8月31日(水)の期間中、JR博多シティ9階「T・ジョイ博多」で
「ポケモンセンターなつまつり in T・ジョイ博多」を開催します!
※『ポケモンセンターなつまつり in T・ジョイ博多』について、詳しくは下記ページをご参照ください。
ポケモンセンターフクオカは、JR博多シティの8階にあるので、T・ジョイ博多はすぐ近くです★
なつまつりでは、体験型のミニアトラクション「ポケモンキッズ☆カーニバル」や
7月14日(木)から稼動した最新作「ポケモンバトリオV」などの楽しいコンテンツが盛りだくさん!
T・ジョイ博多でポケモンの映画を楽しんだ後は、そのまま『ポケモンセンターなつまつり』で遊んでくださいね!
ポケモンキッズ☆カーニバル 「ねらって!バイバニラ」

ポケモンバトリオV には、ゼクロム・レシラムも登場しますよ!
★イベント その2★
『JR九州 ポケモンスタンプラリー 2011夏!』
7月16日(土)からスタートする「JR九州 ポケモンスタンプラリー 2011夏」でも、
ポケモンセンターフクオカが大かつやく!
※『JR九州 ポケモンスタンプラリー 2011夏』について、詳しくは下記ページをご参照ください。
なんと、ポケモンセンターフクオカが第1ステージ 福岡エリアのゴールになっています!
ビクティニのスタンプが設置されているから、ぜひゲットしてくださいね!
さらに、「第1ステージ用スタンプシート」を持って、お店でお買い物をすると特別な「割引券付きうちわ」がもらえます!!

な、なんと・・このかわいいタマゲダケが割引券になっています!
次回、ポケモンセンターでお買い物をする時にタマゲダケを切り取ってレジで渡してね。
<特典のポケモンセンター割引クーポンについて>
- ※有効期間は2011年9月4日(日)までです。
※1回のご精算につき1枚限り有効です。
複数枚のご利用や、他の割引サービスとの併用はできません。
このうちわ以外にも、スタンプを集めることでもらえる賞品もあるので、スタンプシートを手にポケモンを探すたびに出発しよう!
この夏、ぜひ、ポケモンといっしょに、ご家族で楽しい思い出を作ってくださいね!
この記事もよんでみてね!
- 「ポケモンセンターなつまつり in T・ジョイ博多」(福岡県)を開催するよ!
-
- 7月16日(土)~8月31日(水)の期間中、JR博多シティ9階「T・ジョイ博多」で「ポケモンセンターなつまつりinT・ジョイ博多」を開催するよ!
- JR九州 ポケモンスタンプラリー 2011夏
-
- 7月16日(土)~8月31日(水)の期間中、「JR九州 ポケモンスタンプラリー 2011夏」を開催するよ!
- 投稿者:
-
ポケモンセンターフクオカ
- 投稿日:
- 2011年7月15日(金)
平日サービス!「ふしぎ写真」撮影&プレゼント
- 投稿日:
- 2011年7月 8日(金)
7月になり、まもなく夏休みですね!
だんだん暑い日が増えてきましたので日差しの強い日はちゃんと帽子をかぶって出かけるようにしましょうね。
さて、ポケモンセンターフクオカから
「ニンテンドー3DS用ソフト ポケモン立体図鑑BW」を使った、新しい遊び方 のご提案です!
まずは こちらを見てください!
ポケモンセンターのスタッフと、コマタナ・ツタージャが仲良く写真に写っています。
実は、6月に無料でダウンロードが始まった「ニンテンドー3D用ソフト ポケモン立体図鑑BW」をつかうと、こんな写真が簡単に撮れるのですが、みなさん知っていましたか?
ポケモンセンターフクオカでは、なんと平日、お店に来てくれた皆様に、
こんな可愛い写真をプレゼントしちゃいます!
「ポケモン立体図鑑BW」について、ちょっとおさらいですが・・・実は大きく分けて3つのことが楽しめます。
① 「ニンテンドー3DS」を使用して、ポケモンを立体的に見ることができます。

② 「いつの間に通信」やお友達とのポケモン交換で図鑑を完成させる楽しみも!

ポケモンセンターフクオカでも、スタッフ同士で協力しながら完成を目指しています♪
③ ポケモンと一緒に写真が撮れます!

これは、AR(拡張現実)という、なんだかとても難しい名前の技術を使っています。
でも・・遊んでみると、とても簡単!
この黒と白の四角いものは「ポケモンARマーカー」と言いますが、ポケモンARマーカーを「ポケモン立体図鑑BW」の「ARファインダー」で読み取るだけでOK!
図鑑に登録されているポケモンが、画面の中に現れます。
・・・こんな感じです
ヨーテリーが好きなスタッフは、一緒に遊んでいる写真を撮りました。
さらに、応用するとこんなことも・・・・
クルミル大好きなスタッフは、たくさんのクルミルに囲まれて大満足。
こんなに可愛い写真が「ニンテンドー3DS」と「ポケモン立体図鑑BW」があれば撮影できます!
可愛く撮れた写真や気に入った写真ができたら、その場で名刺サイズに印刷して、プレゼントしちゃいますよ!
「友達と一緒にすごい写真が撮れた!」というみんなも、
ぜひポケモンセンターのスタッフに写真を見せに来てくださいね!
可愛い写真、おもしろい写真もお待ちしています!
撮影&プレゼントサービスは、7月1日(金)から7月15日(金)までの平日限定のイベントとして
実施していますので、ぜひ遊びに来てくださいね。
そして、ポケモンセンターフクオカの来店の思い出にご利用ください。
ポケモンセンターフクオカスタッフは、皆様のことをお待ちしています!
【開催日】
7月1日(金)~7月15日(金) (7月2日・3日・9日・10日は実施しません)
【開催場所】
ポケモンセンターフクオカ 店内入口
【実施時間】
10:00~17:00
※写真のプレゼントは、お一人様1枚とさせていただきます。
※混雑時には、プリントにお時間がかかる場合がございます。
※ 店内の混雑状況によっては中止になることもございます。予めご了承ください。
- 投稿者:
-
ポケモンセンターフクオカ
- 投稿日:
- 2011年7月 8日(金)
ランチグッズにビクティニが登場!
- 投稿日:
- 2011年7月 8日(金)
いよいよ公開まで2週間を切った
「劇場版ポケットモンスター ベストウイッュ『ビクティニと黒き英雄ゼクロム』、『ビクティニと白き英雄レシラム』」!
ポケモンセンターでは、映画での活躍が期待されるビクティニの商品が登場しています!
今回ご紹介するのはランチグッズ!
ランチボックスにナフキン、お箸におしぼり…などなど、お子様の楽しいランチタイムを演出するグッズが盛りだくさんです。
ますます暑くなる季節ですが、ポケモンたちが一緒だと、もっと楽しいお出かけになるかも!?

まずはこちらのお箸付きランチボックス!
食べ盛りのお子様には、ミニタイトランチやミニ保存容器で、デザートなど一品プラスしてあげると、喜ばれるかもしれません。
遠足やお出かけの時、お友達とお弁当を見せ合いっこしたり、食後にお友達同士でデザートを交換したりすることも、ひとつの楽しみだったりするんですよね。

お弁当だけでなく、給食でも使えるナフキンは、お子様の好みに合わせて選べるよう、2種類用意しました。フルーツやポケモンたちがいっぱい!パステル調のかわいらしい柄(写真上)と、レシラムやゼクロムが描かれた迫力満点のカッコいい柄(写真下)です。

もうすぐ始まる夏休み。
ビクティニのランチグッズを持って、ピクニックに出かけてみてはいかがでしょうか?
■ 「箸付きランチボックス ビクティニ&レシラム&ゼクロム」 1,155円(税込) 2011年6月18日発売
■ 「ミニタイトランチ フルーツフォレスト」 525円(税込) 2011年6月18日発売
■ 「ミニ保存容器セット ビクティニ」 500円(税込) 2011年6月18日発売
■ 「お弁当袋 ビクティニ&レシラム&ゼクロム」 720円(税込) 2011年6月18日発売
■ 「ケース付きおしぼり ビクティニ&レシラム&ゼクロム」 630円(税込) 2011年6月18日発売
■ 「ケース付き箸 ビクティニ&レシラム&ゼクロム」 577円(税込) 2011年6月18日発売
■ 「ナフキン ビクティニ&レシラム&ゼクロム」 520円(税込) 2011年6月18日発売
■ 「ナフキン フルーツフォレスト」 520円(税込) 2011年6月18日発売
■ 「ビクティニドール」 980円(税込) 2011年6月18日発売
※ 商品の数量には限りがございますので、万一品切れの際は、ご容赦ください。
※ 店舗によって商品在庫が異なる場合がございます。くわしくは、各店にお問い合わせください。
- 投稿者:
-
ポケモンセンタースタッフ
- 投稿日:
- 2011年7月 8日(金)
- 2016年5月 (31)
- 2016年4月 (39)
- 2016年3月 (37)
- 2016年2月 (33)
- 2016年1月 (28)
- 2015年12月 (49)
- 2015年11月 (26)
- 2015年10月 (45)
- 2015年9月 (43)
- 2015年8月 (42)
- 2015年7月 (49)
- 2015年6月 (60)
- 2015年5月 (35)
- 2015年4月 (50)
- 2015年3月 (36)
- 2015年2月 (26)
- 2015年1月 (22)
- 2014年12月 (29)
- 2014年11月 (23)
- 2014年10月 (30)
- 2014年9月 (36)
- 2014年8月 (37)
- 2014年7月 (23)
- 2014年6月 (23)
- 2014年5月 (25)
- 2014年4月 (36)
- 2014年3月 (21)
- 2014年2月 (10)
- 2014年1月 (22)
- 2013年12月 (19)
- 2013年11月 (17)
- 2013年10月 (30)
- 2013年9月 (14)
- 2013年8月 (23)
- 2013年7月 (27)
- 2013年6月 (20)
- 2013年5月 (16)
- 2013年4月 (12)
- 2013年3月 (17)
- 2013年2月 (12)
- 2013年1月 (13)
- 2012年12月 (14)
- 2012年11月 (13)
- 2012年10月 (13)
- 2012年9月 (10)
- 2012年8月 (15)
- 2012年7月 (14)
- 2012年6月 (9)
- 2012年5月 (9)
- 2012年4月 (8)
- 2012年3月 (7)
- 2012年2月 (10)
- 2012年1月 (4)
- 2011年12月 (10)
- 2011年11月 (6)
- 2011年10月 (6)
- 2011年9月 (3)
- 2011年8月 (5)
- 2011年7月 (5)
- 2011年6月 (6)
- 2011年5月 (5)
- 2011年4月 (7)
- 2011年3月 (3)
- 2011年2月 (10)
- 2011年1月 (7)
- 2010年12月 (7)
- 2010年11月 (9)
- 2010年10月 (8)
- 2010年9月 (8)
- 2010年8月 (4)
- 2010年7月 (7)
- 2010年6月 (5)
- 2010年5月 (7)
- 2010年4月 (11)