ポケモンセンターナゴヤニュース

ポケモンセンターナゴヤおひっこし情報★その3

投稿日:
2013年3月 5日(火)

こんにちは!!
ポケモンセンターナゴヤえもちゃんです♪

まだまだ寒い日が続くね!
そんな寒さもふっ飛ばしちゃうようなホットな情報を本日もお届けします!!

★  ★ 

本日お届けする情報は、3月20日(水・祝)~5月6日(月・振休)に新しくなったポケモンセンターナゴヤでプレゼントする
2種類のポケモンについてです!!


必要なもちものは、どちらも同じ。
・日本語版「ポケットモンスターブラック・ホワイト」「ポケットモンスターブラック2・ホワイト2」のいずれか
・十分に充電した状態のニンテンドーDSシリーズ本体

この2つを絶対忘れないでね!!



ではでは。
まずは、色違いの「金のコイキング」!!
このコイキングは、通常では覚えない技「ハイドロポンプ」をおぼえているのだ!!
さらに、進化させると色違いの「赤いギャラドス」に!!!

このコイキングが受け取れるのはポケモンセンターナゴヤだけ!!

【色違いの「金のコイキング」を受け取る際のご注意】
※ポケモンセンターナゴヤのみで受け取ることができます。それ以外の店舗では受け取ることができません。
※Wi-Fiによるプレゼントは行いませんのでご注意ください。
※日本語版『ポケットモンスターブラック・ホワイト・ブラック2・ホワイト2』以外の『ポケットモンスター』シリーズでは受け取れません。
※「コイキング」の受け取りは1本のソフトに1回のみです。
※海外版のソフトでは受け取ることができません。
※改造データなどが含まれるソフトでは、受け取れない場合がございます。
※プレゼントされるコイキングはグローバルトレードステーション(GTS)に預けることはできません。
※プレゼントされるコイキングの「ハイドロポンプ」は、通常覚えることのない特別な技であり、
一度忘れてしまうと覚えなおすことができません。
また、冒険の中で新しい技を覚えるために忘れてしまった場合も同様です。ご注意ください。


そして!!!

もう1種類のポケモンは、特別な技を覚えた「デオキシス」!!

つまり・・・
3月20日(水・祝)~5月6日(月・振休)に日本語版の「ポケットモンスターブラック・ホワイト」「ポケットモンスターブラック2・ホワイト2」と
十分に充電したニンテンドーDSシリーズ本体を持って、ポケモンセンターナゴヤにあそびにくると・・・
色違いの「金のコイキング」と、特別な技を覚えた「デオキシス」が両方手に入るチャンス!!

ただし!!
色違いの「金のコイキング」と特別な技を覚えた「デオキシス」は、
それぞれ決まった時間帯の中でしか受け取れませんのでご注意ください。

そのタイムテーブルがこちらっ!!

pcn20130305_600.JPGそれぞれプレゼントの時間が決まっているので、必ず時間を確認してね!!


※特別な技を覚えた「デオキシス」はポケモンセンターナゴヤ以外でもお受け取りいただけます。
※詳細はポケットモンスターオフィシャルサイトをご確認ください。


★    ★ ★ 

オアシス21内での営業は3月16日(土)18時をもって終了となります。
今の場所での営業も残りわずか!!
ぜひぜひ、オアシス21内にある今のポケモンセンターナゴヤにも遊びに来てね♪

 

この記事もよんでみてね!

ポケモンセンターナゴヤが、オアシス21から「松坂屋名古屋店 本館5階」におひっこし!
ポケモンセンターナゴヤが、2013年3月20日(水・祝)から、松坂屋名古屋店本館5階に新装オープンするよ! 新しくなったナゴヤ店に行ってみよう!!
春休みは、ポケモンバトルで盛り上がろう! 特別な技を覚えた、レベル100のデオキシスをプレゼント!
3月20日(水・祝)~5月6日(月・振休)の期間に、全国の対象のお店で、ニンテンドーDSソフト『ポケットモンスターブラック・ホワイト・ブラック2・ホワイト2』のいずれかのソフトに、通常のプレイでは出会うことのできない幻のポケモン「デオキシス」をプレゼント!
投稿者:
ポケモンセンターナゴヤ
投稿日:
2013年3月 5日(火)
ポケモンセンターナゴヤニュース

3月16日(土)「ポケモントレッタ ランドロス・ルカリオカップ」参加ご希望のみなさまへ

投稿日:
2013年3月 4日(月)

いつもポケモンセンターナゴヤをご利用いただきありがとうございます。

3月16日(土)にポケモンセンターナゴヤで開催される
『ポケモントレッタ ランドロス・ルカリオカップ』参加ご希望のお客様へのご案内です。

当日朝、混雑が予想されますため
当イベントご参加希望のお客様はオアシス21内ポケモンセンターナゴヤ西側
『ポケモントレッタ ランドロス・ルカリオカップ開催場所』(下図参照)にて配布いたします
大会参加整理券(時間帯指定付き)
をお受け取りください。

pcn20130304_600.JPG

会場の混雑緩和、および危険防止のため
大会参加整理券の配布午前9時15分より開始いたします。

また、以下の注意事項をご確認いただき、安全なイベント運営にご協力いただきますようお願い申し上げます。

■決して走らないようお願いいたします。
■定員に達し次第、整理券の配布および受付を終了いたします。
■大変混雑が予想されるため、整理券をお受け取りいただくまでにお時間をいただく場合がございます。
■整理券はご来店された小学生以下のお子様お1人様、1枚のお渡しとなります。
■整理券はご参加されるご本人様が必ずお受け取りください。
代理の方へのお渡しはいたしかねますのであらかじめご了承ください。
■整理券に記載された時間までに大会開催場所へお越しいただけなかった場合、無効となる場合がございます。
■参加整理券は先着順に早い時間からのお渡しとなります。参加時間の指定はお受けできません。
■オアシス21は夜間閉鎖となるため、深夜からお並びいただくことができません。
■オアシス21は各入館口の開くタイミング及び開く順番が異なります為、
開場前の並び列の保証は致しかねます。
また、開く順番をお伝えする事も出来ませんので予めご了承ください。
■当日はイベント開催につき、ポケモントレッタの通常台の稼働予定はございません。


また、3月16日(土)はオアシス21内のポケモンセンターナゴヤ最終営業日につき
営業時間が18時までとなります。

みなさまのご参加、ご来店お待ち致しております。

 

投稿者:
ポケモンセンターナゴヤ
投稿日:
2013年3月 4日(月)
ポケモンセンターフクオカニュース

ホワイトデー特集 in ポケモンセンターフクオカ

投稿日:
2013年3月 4日(月)

こんにちは!!ポケモンセンターフクオカです☆

バレンタインデーは、大好きな人に気持ちを伝えることは出来たかな??
あれから一カ月。3月14日はホワイトデーですね。
ポケモンセンターフクオカでは、みんなのホワイトデーを応援するために
3月9日(土)、10日(日)にホワイトデーイベントを開催します。

◆ポケモン手作りお菓子実演コーナー!◆

1つ目は、バレンタインの時に大好評だった「ピカチュウのホットケーキをつくろう!」を使ったピカチュウのホットケーキの作り方を
教える教室です。
お菓子作りを教えてくれるやさしいお姉さんがまたまた登場します♪

pcf0301_220_1.JPG

前回、デコレーションを手伝ってくれたおともだちの
すごくかわいいピカチュウには、おねえさんもとっても感動していました。
 

pcf0301_220_2.JPG

今度はどんなピカチュウに出会えるかな?
世界に1つだけのオリジナルピカチュウを、ぜひ、作ってね♪


◆ラッピングにチャレンジ!◆

プレゼントが決まったら、かわいくラッピングして渡したいですよね☆
2つ目は、ポケモンセンターオリジナルの包装紙を使ったラッピングチャレンジ教室を開催します!!

ポケモンセンターオリジナルの「じゆうちょう」と「赤青鉛筆2本」と「消しゴム」の3点がセットになった、
プレゼントにぴったりの文房具セットを使って、
ポケモンセンターオリジナルのピカチュウの包装紙でラッピングに挑戦する教室だよ。

pcf0301_220_3.JPG

※「じゆうちょう お花のきせつ」「じゆうちょう たたかいの時」各170円(税込)
※「赤青鉛筆2本セット ポケモン大集合 ブラック 」150円(税込)
※「ミニ消し入り消しゴム ポケモン大集合 ピンク」180円(税込)
※「ミニ消し入り消しゴム ポケモン大集合 ブラック」180円(税込)


一生懸命包んだプレゼントなら、より一層気持ちが伝わりますねっ☆
ポケモンセンターフクオカのおねえさんが、やさしく包み方のコツを教えてくれるから、
おぼえたラッピングは、おうちでもやってみよう!!


また、3月1日(金)より1カ月、同じピカチュウのデザインのオリジナル包装紙を使った
「ラッピングサービス」を、1包装につき300円で行います。
ホワイトデーのプレゼントや、入学・入園・新学年スタートのお祝いに、どうぞお気軽にお声掛け下さい♪




■ポケモン手作りお菓子実演コーナー■

【開催期間】 2013年3月9日(土)、3月10日(日)
【開催時間】 ① 11:30~ ② 14:00~ ③ 15:00~ 各回30分程度
【開催場所】 ポケモンセンターフクオカ
【参加対象】 小学生以下 各回5名定員(先着) ※実際にデコレーションをお手伝いいただく方の定員です。
【参加費】 無料 

◎ポケモンセンターオリジナル商品「ピカチュウのホットケーキをつくろう!」850円(税込)を使ったお菓子の作り方を説明する、ポケモンお菓子作りの実演です。
◎当イベントでは、その場で加熱を加えたり、包丁で切ったりする調理は行いません。
すでに焼いてある生地を使用し、ご参加のお子様には、飾り付けを体験いただきます。
◎実演で作るお菓子は、試食及びお持ち帰りいただくことはできません。
◎デコレーション体験は、各回先着5名様になりますが、お菓子作りの実演の様子は、どなたでもお気軽にご覧(ご参加)いただけます。


■親子で作ろう!~ラッピングにチャレンジ~■


【開催期間】 3月9日(土) 3月10日(日)
【開催時間】①10:30~ ②16:00~ 各回30分程度
【開催場所】ポケモンセンターフクオカ
【参加対象】小学生以下とその保護者の方 各回6組定員(先着)
【参加費】 500円(税込)
【参加記念プレゼント】もぐもぐピカチュウ貯金箱(紙製)

◎参加費は、「じゆうちょう」(税込170円)、「赤青鉛筆2本セット」(税込150円)、「ミニ消し入り消しゴム ポケモン大集合」(税込180円)の商品代金(各1点)の合計金額です。
◎ラッピングした上記3点は、そのままお持ち帰り頂けます。
◎このコーナーは、上記対象商品3点を使ってラッピングに挑戦してもらうコーナーです。


■スタッフによるラッピングサービス■

【実施期間】 3月1日(金)~3月31日(日)
【費用】   300円(税込)

◎ ラッピングにはお時間を頂きます。
◎ ラッピングはポケモンセンターフクオカでご購入された商品に限ります。
◎ 商品の大きさ・形状によってはお断りさせて頂く場合もございます。
◎「ラッピングチャレンジ」コーナー以外では、包装はスタッフが行います。

 

投稿者:
ポケモンセンターフクオカ
投稿日:
2013年3月 4日(月)

ページのはじめにもどる

  • トップページにもどる
  • ページのはじめにもどる

サイト内を検索

ページのはじめにもどる