【ポケモンセンタートウキョーベイ】6月のトウキョーベイの日は、みんなでバトル!?
- 投稿日:
- 2015年6月 5日(金)
みなさん、こんにちは!
ポケモンセンタートウキョーベイです!
毎月最後の土曜日・日曜日の一大イベント、
「トウキョーベイの日」!!
楽しみにしてくれているお友だちも多いんじゃないかな?
さっそく、6月のトウキョーベイの日のイベントを発表!
今月のトウキョーベイの日は、待ちに待った
お客様 VS スタッフの“ゲームバトル大会”を開催しちゃうんだっ!!
5月はポケモンカードゲームでのバトルが開催されたトウキョーベイの日。
下で詳細を確認して、6月のゲームバトル大会にも是非参加してね☆
■ポケモングリーティング
毎月恒例!ポケモングリーティングには、
おなじみのピカチュウと一緒に、
超!超!超人気のケロマツが登場♪


「ポケモンの中でケロマツが一番好き!」
っていうお友だちって、とーっても多いんだ!
ぜひ、お友だちになってあげてね♪
■ゲームバトル大会
ついに!ポケモンセンタートウキョーベイのおにいさん・おねえさんと
ポケモンゲームでバトルできちゃう!?
「『ポケットモンスターオメガルビー・アルファサファイア』
を使用したゲームバトル大会」開催!!!
ポケモンがだーいすきなトウキョーベイのスタッフ♪
まずはお客様同士でバトル!
3勝すると、ポケモンセンターのおにいさん・おねえさんと1回対戦できるぞ!
注目のレギュレーションを、どどーんとご紹介!
【その① 27日(土) シングルバトル】
・3対3のシングルバトル(フラットルール)
・必ず、イーブイ、またはイーブイの進化系のポケモンを
1匹以上手持ちに入れるコト!
【その② 28日(日) ダブルバトル】
・4対4のダブルバトル(フラットルール)
どう?とーっても見ごたえのあるバトルになりそうだよね!
シングルバトルは、6月に登場した「pokémon time EIEVUI COLLECTION」
に合わせた特別なレギュレーション!
キミのとっておきのイーブイたちを連れてきてね!
イーブイたちのグッズをつけてバトルすれば、より一層バトルが盛り上がること間違いなし!?
グッズの詳細は下のページを見てみてね♪
→→https://www.pokemon.co.jp/info/2015/04/150424_p02.html?i001=news←←
バトルの模様は、店内のテレビを使って実況中継しちゃうよ♪
参加賞のプレゼントの他に、さらに最多勝利者には
ポケモンセンターオリジナルグッズのプレゼントも!!
参加したいお友だちは、詳しいレギュレーションをお知らせするので、
最後までじっくり読んで、大会に参加しに来てね♪
【開催日時】
6月27日(土):シングルバトル
28日(日):ダブルバトル
開催時間:10:30~16:20
受付時間:10:00~15:30
ららぽーとTOKYO-BAY 西館2階 ポケモンセンタートウキョーベイ
※お客様同士での対戦において、3勝しますとポケモンセンター
トウキョーベイのスタッフと1戦バトル出来る「対戦権」を獲得出来ます。
【参加条件】
全年齢対象、参加費無料
【持ち物】
・ニンテンドー3DSソフト『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』
の いずれか
・十分に充電したニンテンドー3DSシリーズ、またはNewニンテンドー3DSシリーズ本体
※充電器の貸し出しはございません。
【シングルバトル レギュレーション】
・3対3のシングルバトル(フラットルール)
・イーブイ、またはイーブイの進化系のポケモンを
1匹以上手持ちに入れての参加となります。
・バトル開始前に、ポケモンを予め3匹選出した状態で受付へお越しください。
・図鑑No.が同じポケモンは、2匹以上参加することが出来ません。
・使用できるポケモンは、「全国図鑑No.001~719」のポケモンです。
ただし、以下のポケモンは除きます。
ミュウツー・ミュウ・ルギア・ホウオウ・セレビィ・カイオーガ・グラードン・レックウザ・ジラーチ・デオキシス・ディアルガ・パルキア・ギラティナ・フィオネ・マナフィ・ダークライ・シェイミ・アルセウス・ビクティニ・レシラム・ゼクロム・キュレム・ケルディオ・メロエッタ・ゲノセクト・ゼルネアス・イベルタル・ジガルデ・ディアンシー
・参加するポケモンに同じ道具を持たせることは出来ません。
【ダブルバトル レギュレーション】
・4対4のダブルバトル(フラットルール)
・バトル開始前に、ポケモンを予め4匹に選出した状態で受付へお越しください。
・図鑑No.が同じポケモンは、2匹以上参加することが出来ません。
・使用出来るポケモンは、「全国図鑑No.001~719」のポケモンです。
ただし、以下のポケモンは除きます。
ミュウツー・ミュウ・ルギア・ホウオウ・セレビィ・カイオーガ・グラードン・レックウザ・ジラーチ・デオキシス・ディアルガ・パルキア・ギラティナ・フィオネ・マナフィ・ダークライ・シェイミ・アルセウス・ビクティニ・レシラム・ゼクロム・キュレム・ケルディオ・メロエッタ・ゲノセクト・ゼルネアス・イベルタル・ジガルデ・ディアンシー
・参加するポケモンに同じ道具を持たせることはで出来ません。
【その他のレギュレーション】
・通常のプレイで入手した「どうぐ」、および公式にプレゼントされた「どうぐ」以外は、使用することは出来ません。
・ポケモンは『ポケットモンスター X・Y・オメガルビー・アルファサファイア』の通常プレイで捕まえたり、タマゴから生まれたり、ゲーム内でもらったり交換したりして入手したポケモン、及び『ポケットモンスター X・Y・オメガルビー・アルファサファイア』に公式にプレゼントされたポケモンのみ参加出来ます。
※ニンテンドー3DSダウンロードソフト『ポケモンバンク』を使って、ニンテンドーDSソフト『ポケットモンスターブラック・ホワイト・ブラック2・ホワイト2』から連れてきたポケモンを、そのまま使用することは出来ません。
・以下の方法以外で技を覚えたポケモンは、使用することが出来ません。
① レベルアップで覚える
② 技マシン(ひでんマシン)で覚える
③ タマゴから生まれた時に覚えている
④ ゲームの登場人物などから教えてもらう
⑤ 公式にプレゼントされたポケモンが、特別に覚えている
・地形の効果を受ける技は、次のような状態になります。
「しぜんのちから」⇒「トライアタック」になる
「ひみつのちから」⇒3割の確率で相手を「まひ」状態にする
「ほごしょく」⇒使ったポケモンのタイプが「ノーマルタイプ」に変化
・技の効果で、お互いのポケモンが同時にひんし状態になった場合
⇒使用した側が負け:「じばく」「だいばくはつ」「みちづれ」「いのちがけ」
⇒使用した側が勝ち:「すてみタックル」「ボルテッカー」「フレアドライブ」「とっしん」「じごくぐるま」「ブレイブバード」「ウッドハンマー」「もろはのずつき」「わるあがき」「ワイルドボルト」「アフロブレイク」、「いのちのたま」を持たせて使用した技
・天気などの効果で、お互いのポケモンが同時にひんし状態になった場合、天気のダメージや状態異常など、ターンの終わりに受けるダメージでお互いのポケモンがすべてひんし状態になった場合、先にすべてのポケモンがひんし状態になった方が負けとなります(「ほろびのうた」も含む)。
・特性やどうぐの反撃ダメージで、お互いのポケモンが同時にひんしになった場合、「さめはだ」「ゆうばく」「ヘドロえき」「てつのトゲ」「ゴツゴツメット」などでダメージを与えた側が勝ちとなります。
【注意事項】
・スタッフと対戦後であっても、お客様同士のバトルにて再度3勝して頂ければ、再びスタッフとの対戦権を獲得することが出来ます。
・先着順の受付制です。定員に達し次第、受付終了となります。
・混雑状況に応じて、実施時間が変更になる可能性がございます。
・混雑時は参加回数を制限させて頂く場合がございますので、あらかじめご了承ください。
・混雑時は受付終了時間を早めさせて頂く場合がございます。
・当イベントにご参加の際は、列にお並び頂く場合がございます。
・ゲームソフトのレポート等を改造する装置を使い、改造コードにより改ざんされた
データを 含むポケモンは使用できません。また、故意ではなくても、上記に該当する
ポケモンを使用、または所持されていた場合は、ご退場頂く場合がございます。
・その他スタッフの誘導に従い、安全な運営にご協力をお願い致します。
イベントがいーっぱいのトウキョーベイの日は
他にもまだまだトウキョーベイ限定イベントを準備チュウ♪
次回の開催日は6月27日(土)と28日(日)!!
みんなとバトルできることを、楽しみにしているよーっ☆
この記事もよんでみてね!
- 【ポケモンセンタートウキョーベイ】6月のイベントのお知らせだよ♪
-
- 梅雨に入って、雨の日が増えるこの季節… 「お外で遊べなーい!」っていうお友だち!そんな日は イベントがいっぱいのトウキョーベイに遊びに来ちゃおう☆
- 投稿者:
-
ポケモンセンタートウキョーベイ
- 投稿日:
- 2015年6月 5日(金)
ポケモンストア アミュプラザおおいた店 イベント情報!
- 投稿日:
- 2015年6月 5日(金)
みなさん、こんにちは!
ポケモンストア アミュプラザおおいた店の りんだよ!!
今日は、6月のイベントについてお知らせするよ!
■ポケモンカードゲーム ルール教室 を開催します!!
ポケモンカードを沢山持っているけれど、ルールを知らないキミ!!
スタッフのおにいさん・おねえさんが、ポケモンカードゲームのルールを教えるよ!
●開催日
6月6日(土)7日(日)13日(土)14日(日)
●開催時間
10:30~ 11:30~ 12:30~ 13:30~
14:30~ 15:30~ 16:30~
※予告なく開始時間を変更する場合が御座います。
※定員に達し次第、終了とさせて頂きます。
●持ち物
特になし
※お店からの貸し出しデッキを使用します。お持ち頂いたデッキではご参加頂けません。
みんなの参加を心から待っているよ!!!
■ポケモンストアにピカチュウが遊びにくるよ!
6月27日(土) 6月28日(日)
① 10:00 ①10:00
② 15:00 ②15:00
※告知なく、時間が前後する場合がございます。

みんなもポケモンストア アミュプラザおおいた店で、
ピカチュウとお友達になろう!
今後も、スタッフボイスを通して色々な情報を伝えていくね!
またね~!
- 投稿者:
-
ポケモンストア
- 投稿日:
- 2015年6月 5日(金)
ポケモンセンターサッポロ「ポケモンカードジム ブラッキーナイトバトル」の開催について
- 投稿日:
- 2015年6月 1日(月)
ポケモンセンターサッポロでは、
6月9日(火)、6月16日(火)、6月23日(火)、6月30日(火)の4日間、
「ポケモンカードジム ブラッキーナイトバトル」を開催!
今日はこの「ポケモンカードジム ブラッキーナイトバトル」の概要をおしらせするよ!
◆ポケモンカードジム ブラッキーナイトバトル◆
【開催日】
6月9日(火)、6月16日(火)、6月23日(火)、6月30日(火)
【対象年齢】
全年齢
【開催時間】
17:00~20:30(受付開始16:45頃、最終受付18:30頃)
※お子様は保護者同伴のもと、ご参加いただくようお願い致します。
【タイムスケジュール】
17:00~19:00 決勝トーナメント進出者決定戦
※勝利数上位4名が決勝トーナメント進出となります。
※19:00時点で対戦中の場合、進行中のプレーヤーの番が終わった時点でサイドの残り枚数が多いプレーヤーが勝者となります。
19:15~20:15 決勝トーナメント
20:15~20:30 表彰
【参加料金】
無料
【もちもの】(6/2(火)更新)
「XYレギュレーション」のカードで組んだ60枚デッキ
※基本エネルギーのカードは、現在のウラ面のカードであれば使用可能。
※貸し出しデッキあり。
【レギュレーション】 (6/2(火)更新)
60枚スタンダードデッキ、サイド6枚、XYレギュレーション
※ポケモンセンターサッポロで開催する「ブラッキーナイトバトル」では、
すべての開催日で「XYレギュレーション」が適用されます。
新しいレギュレーションについてはこちらをご確認ください。
公式レギュレーションの改訂に伴い、6/2(火)にレギュレーションについての記載を更新しております。
【景品】
・優勝者 オリジナルキラカード「ブラッキー」 1枚+参加賞
・参加賞 オリジナルキラカード「オールナイトパーティ」1枚
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
この記事もよんでみてね!
- 【ポケモンカードゲーム トレーナーズウェブサイト】ポケモンカードジム ブラッキーナイトバトル
-
- 「ポケモンカードジム ブラッキーナイトバトル」を開催決定!参加者全員にオリジナルカード「オールナイトパーティ」、更に優勝者にはオリジナルキラカード「ブラッキー」がプレゼントされるぞ。
- 投稿者:
-
ポケモンセンターサッポロ
- 投稿日:
- 2015年6月 1日(月)
- 2016年5月 (31)
- 2016年4月 (39)
- 2016年3月 (37)
- 2016年2月 (33)
- 2016年1月 (28)
- 2015年12月 (49)
- 2015年11月 (26)
- 2015年10月 (45)
- 2015年9月 (43)
- 2015年8月 (42)
- 2015年7月 (49)
- 2015年6月 (60)
- 2015年5月 (35)
- 2015年4月 (50)
- 2015年3月 (36)
- 2015年2月 (26)
- 2015年1月 (22)
- 2014年12月 (29)
- 2014年11月 (23)
- 2014年10月 (30)
- 2014年9月 (36)
- 2014年8月 (37)
- 2014年7月 (23)
- 2014年6月 (23)
- 2014年5月 (25)
- 2014年4月 (36)
- 2014年3月 (21)
- 2014年2月 (10)
- 2014年1月 (22)
- 2013年12月 (19)
- 2013年11月 (17)
- 2013年10月 (30)
- 2013年9月 (14)
- 2013年8月 (23)
- 2013年7月 (27)
- 2013年6月 (20)
- 2013年5月 (16)
- 2013年4月 (12)
- 2013年3月 (17)
- 2013年2月 (12)
- 2013年1月 (13)
- 2012年12月 (14)
- 2012年11月 (13)
- 2012年10月 (13)
- 2012年9月 (10)
- 2012年8月 (15)
- 2012年7月 (14)
- 2012年6月 (9)
- 2012年5月 (9)
- 2012年4月 (8)
- 2012年3月 (7)
- 2012年2月 (10)
- 2012年1月 (4)
- 2011年12月 (10)
- 2011年11月 (6)
- 2011年10月 (6)
- 2011年9月 (3)
- 2011年8月 (5)
- 2011年7月 (5)
- 2011年6月 (6)
- 2011年5月 (5)
- 2011年4月 (7)
- 2011年3月 (3)
- 2011年2月 (10)
- 2011年1月 (7)
- 2010年12月 (7)
- 2010年11月 (9)
- 2010年10月 (8)
- 2010年9月 (8)
- 2010年8月 (4)
- 2010年7月 (7)
- 2010年6月 (5)
- 2010年5月 (7)
- 2010年4月 (11)