5月おすすめ!ゲームドットシリーズ
- 投稿日:
- 2011年5月24日(火)
さて、今回はゲーム好きのみなさまへ、
5月14日(土)に発売したばかりの「ゲームドットシリーズ」の新商品をご紹介します!
まるでゲーム画面から飛び出してきたかのような、かっこいい商品が勢ぞろいです。

たくさんある商品の中でも、いち押しアイテムはこちら。
『ポケットモンスターブラック・ホワイト』でおなじみの主人公、
男の子と女の子がデザインされたリングメモ!

表紙のイラストが凹凸(でこぼこ)しているので、
ドットを手で触って楽しむこともできるんです。
中のメモはペラペラめくると、主人公がきょろきょろと動くように見えます!
裏面は、主人公がポケモンたちと遭遇しながら、円を描くようにと歩いたり、走ったり……
(右上から逆時計周りに見てみてください)
動きのあるメモになっています!
黒が基調のドットアートを使用したかっこいいアイテムも盛りだくさん!

カード類をたっぷり収納できるカードケース。
収納ポケットがたくさんついた機能的なウォレット。大容量で何にでも使えるポーチ。
手ぶらでちょこっとお出かけしたい時に便利なショルダーバッグ。
手荷物が増えても安心、大きめのトートバッグ。
ポーチとショルダーバッグ、トートバッグには、さりげなくモンスターボールのワンポントが入っています!

これらの商品は全て、よく見てみると
ドットアートのポケモンたちがたくさん刺しゅうされています。
みなさんのお気に入りのポケモンは何ですか?

中のタグはこんな感じ。“Pokemon Center”の文字もドットです。
大人でも使いやすいドットシリーズの商品を、ぜひ店頭でお確かめください!
■ 「リングメモ ゲームドット 男の子/女の子/ピカチュウ」 380円(税込) 2011年5月14日発売
■ 「カードケース ゲームドット」 1,200円(税込) 2011年5月14日発売
■ 「ウォレット ゲームドット」 1,800円(税込) 2011年5月14日発売
■ 「ポーチ ゲームドット」 1,500円(税込) 2011年5月14日発売
■ 「ショルダーバッグ ゲームドット」 2,800円(税込) 2011年5月14日発売
■ 「トートバッグ ゲームドット」 3,000円(税込) 2011年5月14日発売
※ 商品の数量には限りがございますので、万一品切れの際は、ご容赦ください。
※ 店舗によって商品在庫が異なる場合がございます。くわしくは、各店にお問い合わせください。
この記事もよんでみてね!
- 5月14日(土)、ポケモンセンターにゲームドットシリーズのグッズが新登場!!
-
- 5月14日(土)、ポケモンセンターでゲームドットシリーズのグッズが新発売!! 『ポケットモンスターブラック・ホワイト』の、かっこいいゲームドットがデザインされたグッズが登場!
- 投稿者:
-
ポケモンセンタースタッフ
- 投稿日:
- 2011年5月24日(火)
5月:Let'sポケモンバトル 参加のススメ
- 投稿日:
- 2011年5月17日(火)
ポケモンバトル好きのみなさま、お待ちかね!
5月21日(土)、22日(日)、29日(日)に
「Let’s ポケモンバトル@ポケモンセンタートウキョー」を開催します!
※ 開催日によってルールが異なります。
※ 『ポケットモンスターブラック・ホワイト』を使用したポケモンバトルです。
※ 「Let’s ポケモンバトル@ポケモンセンタートウキョー」について、くわしくは下記ページをご参照ください。

今回のルールでは、イッシュ地方のポケモンだけでなく、
これまでのシリーズに登場した全てのポケモンが参加可能!
トウキョー店スタッフは、バトル本番に向けてお気に入りのポケモンたちを育成しています。空いている時間を見つけては、作戦を立てたり、スタッフ同士でバトルをしたり……
「やっぱりポケモンセンターのお兄さんお姉さんは強い!」と言ってもらえるようにみんな必死なんです!
そして、スタッフもドキドキなのが親子バトル!
※ 「親子バトル」は、5月29日(日)に実施します。
過去のバトルイベントでも、お子様以上に?白熱する保護者の方が多かったので、この度、初の実施となりました。

スタッフもペアでチームを組んで、マルチバトルに挑みます!対戦相手との会話だけでなく、仲間同士でも盛り上がれるのがマルチバトルの魅力ですよね。
(タブンネもバトル大会が気になる様子……)
今回は「大会に参加したいけれど、ソフトを1本しか持っていない」という方のために、貸し出し用のゲームソフトもご用意しています。
バトル好きのお父さんはもちろん、ゲームは苦手……というお母さんも、この機会にポケモンバトルに参加してみませんか?
この記事もよんでみてね!
- ポケモンセンタートウキョーで「Let's ポケモンバトル@ポケモンセンタートウキョー」を開催するよ!
-
- 5月21日(土)・22日(日)・29日(日)の3日間、ポケモンセンタートウキョーで、「Let's ポケモンバトル@ポケモンセンタートウキョー」を開催するよ!『ポケットモンスターブラック・ホワイト』でのポケモンバトルだ!
- 投稿者:
-
ポケモンセンタースタッフ
ポケモンセンタースタッフ
- 投稿日:
- 2011年5月17日(火)
5月:月替わりショッパー「ランプラー&シャンデラ」
- 投稿日:
- 2011年4月29日(金)
※ 5月の月替わりショッパー「ランプラー&シャンデラ」は、配布を終了しました。
かわいい顔をして、人間やポケモンの生命力を吸い取ってしまうという、ちょっぴりこわ~いろうそくポケモン「ヒトモシ」。
アニメやポケモンセンターのグッズに登場している人気のポケモンです。
そのヒトモシの進化形、ランプラーとシャンデラが、ポケモンセンタートウキョー5月の月替わりショッパーに登場します!

ゴーストタイプのポケモンは、なんとなくコアなファンが付いている(憑いている?)イメージ。
今までそんなに興味がなかったのですが、『ポケットモンスターブラック・ホワイト』では個性的なやつが多いので、
ちょっとだけ好きになりました。
例えばデスカーン。
分類:かんおけポケモン、特製:ミイラというところがゴーストタイプのツボを突いていそうなポケモンです。
見た目にもインパクトがありすぎて、会話のネタになることもしばしば。
「みなさん、ゴールデンウィークの予定はお決まりデスカーン??」
(スタッフからのツッコミが怖い……)
・ ・ ・ ・ ・ ・
ポケモンセンタートウキョーでは、5月6日(金)~8日(日)
「ポケモンセンターGWまつりinポケモンセンタートウキョー」を開催!
※「ポケモンセンターGWまつりinポケモンセンタートウキョー」について、くわしくは下記ページをご参照ください。
「ヤナップ・バオップ・ヒヤップのサイコロバトル」や「ギアルのほらあなコロコロ」など、
ポケモンたちと遊べるミニアトラクションが登場します。
ミニアトラクションの成績によってもらえる景品が変わるので、挑戦するお子様たちは真剣そのもの。
ゴールデンウィーク後半はまだ予定がない、という方はぜひトウキョー店へ遊びに来てください!
■ 月替わりショッパー第44弾「ランプラー&シャンデラ」

【実施店舗】
ポケモンセンタートウキョー
【ショッパー変更日】
毎月1日を予定しています。
【ご注意】
※ 月替わりショッパーは、数に限りがございます。お早めにご来店ください。
(なくなり次第、通常使用しているショッパーへと変更になります)
※ 1回のお買い上げで、お1人様1枚までとさせていただきます。
※ 小分け袋としてはお渡しできませんので、ご了承ください。
この記事もよんでみてね!
- 「ポケモンセンターGWまつりinポケモンセンタートウキョー」(東京都)を開催するよ!
-
- 5月6日(金)~8日(日)の3日間、「ポケモンセンターGWまつりinポケモンセンタートウキョー」が開催されるよ。
- 投稿者:
-
ポケモンセンタースタッフ
ポケモンセンタースタッフ
- 投稿日:
- 2011年4月29日(金)
- 2016年5月 (31)
- 2016年4月 (39)
- 2016年3月 (37)
- 2016年2月 (33)
- 2016年1月 (28)
- 2015年12月 (49)
- 2015年11月 (26)
- 2015年10月 (45)
- 2015年9月 (43)
- 2015年8月 (42)
- 2015年7月 (49)
- 2015年6月 (60)
- 2015年5月 (35)
- 2015年4月 (50)
- 2015年3月 (36)
- 2015年2月 (26)
- 2015年1月 (22)
- 2014年12月 (29)
- 2014年11月 (23)
- 2014年10月 (30)
- 2014年9月 (36)
- 2014年8月 (37)
- 2014年7月 (23)
- 2014年6月 (23)
- 2014年5月 (25)
- 2014年4月 (36)
- 2014年3月 (21)
- 2014年2月 (10)
- 2014年1月 (22)
- 2013年12月 (19)
- 2013年11月 (17)
- 2013年10月 (30)
- 2013年9月 (14)
- 2013年8月 (23)
- 2013年7月 (27)
- 2013年6月 (20)
- 2013年5月 (16)
- 2013年4月 (12)
- 2013年3月 (17)
- 2013年2月 (12)
- 2013年1月 (13)
- 2012年12月 (14)
- 2012年11月 (13)
- 2012年10月 (13)
- 2012年9月 (10)
- 2012年8月 (15)
- 2012年7月 (14)
- 2012年6月 (9)
- 2012年5月 (9)
- 2012年4月 (8)
- 2012年3月 (7)
- 2012年2月 (10)
- 2012年1月 (4)
- 2011年12月 (10)
- 2011年11月 (6)
- 2011年10月 (6)
- 2011年9月 (3)
- 2011年8月 (5)
- 2011年7月 (5)
- 2011年6月 (6)
- 2011年5月 (5)
- 2011年4月 (7)
- 2011年3月 (3)
- 2011年2月 (10)
- 2011年1月 (7)
- 2010年12月 (7)
- 2010年11月 (9)
- 2010年10月 (8)
- 2010年9月 (8)
- 2010年8月 (4)
- 2010年7月 (7)
- 2010年6月 (5)
- 2010年5月 (7)
- 2010年4月 (11)